検索結果検索結果:425

...23456...

#974商品や会員の「利用制限決済」や、決済金額下限・上限を考慮して、利用可能な決済を表示制御できるようにします

【対象機能・画面】
全ページHTTPSオプションをご利用、かつ、決済Appsをご利用の店舗様

商品ごとの利用制限決済もしくは会員別利用制限決済オプションをご利用の場合、
会員ごとに設定している利用制限決済決済方法にて設定した決済金額下限・上限を考慮して 利用可能な決済のみ表示制御できるm:idを追加します。

m:id 概要 対象テンプレート
IF_APP_KESSAI_AVAILABLE パラメータ m:app_cd で指定したアプリコードの決済Appsがインストールされている、かつ、当該決済が利用可能な場合にのみ表示します。
商品や会員の「利用制限決済」と、決済の「決済金額下限」「決済金額上限」を考慮します。
※全ページHTTPSオプションが「利用しない」の場合、本m:idはご利用いただけません。
買い物かごのページ(cart_index.xhtml)

2021-10-20

機能修正

#969各画面にて、正しくマスク処理するようにします

ショップ管理ツールマスク対象項目名に項目を設定しても
個人情報マスクが設定された利用者アカウントにおいてマスクされていない画面があったため、修正します。

・会員編集画面
 メニュー:ショップ管理画面 > 注文と会員の管理 > 会員管理 > 会員データ検索/一覧
 管理ツール登録者名(ADMIN_REGIST_USER_NAME)
 管理ツール更新者名(ADMIN_UPDATE_USER_NAME)

・メルマガ配信結果レポート
 メニュー:ショップ管理画面 > メルマガ管理 > メルマガ配信結果レポート
 FROM表示名称(FROM_NAME)
 FROMメールアドレス(FROM_MAIL)
 エラー返信アドレス(ERROR_MAIL)

・支払データ詳細 ※請求管理オプション
 メニュー:ショップ管理画面 > 注文と会員の管理 > 支払管理 > 支払データ検索/一覧
 会員名(MEMBER_NAME)

・請求先登録・変更 ※請求管理オプション
 メニュー:ショップ管理画面 > 注文と会員の管理 > 請求先管理 > 請求先マスタ
 会社名(SEIKYUSAKI_COMPANY_NAME)
 部署名(SEIKYUSAKI_DEPARTMENT_NAME)
 担当者名(SEIKYUSAKI_STAFF_NAME)

#967ポイントオプションにおいて項目や処理の仕様を変更します

【対象機能・画面】
ポイントオプションをご利用の店舗様

ポイントオプションにおいて、以下のとおり項目や処理の仕様を変更します。

a)項目名を変更
 メニュー:ショップ管理画面 > 注文と会員の管理 > 会員管理 > 会員ポイント管理, 会員ポイント管理一括アップロード
 ・ID:ORDER_NO の項目名:受注番号 → 内部受注ID
 ・ID:ORDER_DISP_NO の項目名:受注表示番号 → 受注番号
 ・ID:POINT_COMMENT の項目名:ポイント摘要 → 備考
 ・ID:POINT_CANCEL_FLG の項目名:ポイント取消区分 → ポイント取消フラグ

 ※「ID:POINT_CANCEL_FLG」は、ポイント有効期限の算出方法が
  該当会員が保持する総ポイント数を一律のポイント有効期限で管理する場合(1会員につき1つの有効期限)の項目

 ※会員ポイント管理よりダウンロードしたCSVファイルを外部へ取込みしている場合
  変更対象の項目を出力対象としていると、カラム名が変わるためご注意くださいませ。

b)項目「ポイント履歴区分」の選択肢名を変更
 メニュー:ショップ管理画面 > 注文と会員の管理 > 会員管理 > 会員ポイント管理, 会員ポイント管理一括アップロード
 ・「2」の選択肢名:注文(入金)ポイント付与 → 注文ポイント付与
 ・「3」の選択肢名:注文(入金)ポイント付与取消 → 注文ポイント付与取消

 ※m:id「POINT_RECORD_KBN_HERE」で、ポイント履歴ページ(member_point_record.xhtml)にポイント履歴区分を出力している場合、表示が切り替わります。

c)「ポイント有効期間」を期限あり⇔無期限へ変更する場合のチェック処理追加
 メニュー:ショップ管理画面 > お店を作る > ポイント設定
 運用開始後に「ポイント有効期間」を無期限から期限ありへ、または、期限ありから無期限へ変更しようとするとエラーになるようにします。

d)会員のポイント履歴一覧のデフォルトの並び順を変更
 メニュー:ショップ管理画面 > 注文と会員の管理 > 会員管理 > 会員ポイント管理
 結果一覧の並び順、および、ダウンロードしたCSVの並び順を、ポイント履歴日時の古い順から新しい順へ変更します。

※変更予定日:2021年10月27日(水)予定

#965フリーランキングを複数表示する記述をしていた場合、各ランキングのレビュー平均値等を正しく表示します

【対象機能・画面】
フリーランキング(売上/アクセス)オプションをご利用の店舗様

m:id「common.LOOP_FREE_RANKING」または 「common.LOOP_ACCESS_RANKING」で複数のランキングを表示する記述をしていた場合、
2つ目以降のランキングで、「common.LOOP_REVIEW_ACTIVE_STAR_AVERAGE」といった レビュー情報が正しく表示されていなかったため修正します。

#961取消済みの受注は、受注一覧画面にて編集できないようにします

【対象機能・画面】
ショップ管理画面 > 注文と会員の管理 > 受注管理 > 受注データ管理

取消済みの受注については、受注一覧画面での編集(鉛筆アイコンを押すと編集できる機能)を利用できないようにします。

※先日#952 取消済みの受注は、受注一覧画面にて編集できないようにしますで告知していた内容です。
9月27日実装予定でしたが、検証に時間を要したので、10月13日(水)の実装となりました。

#960ショップ管理画面やメール置換文字にて「ポイント利用設定」の選択肢名を表示するようにします

【対象機能・画面】
ポイントオプションをご利用の店舗様
ショップ管理画面 > 注文と会員の管理 > 会員管理 > 会員データ検索/一覧

ショップ管理画面の会員データ一覧や会員編集画面における「ポイント利用設定」欄、
またはポイント利用設定を出力するメール置換文字「#MEMBER_POINT_USE_KBN#」にて内部の値が表示されていたため、選択肢名を表示するようにします。

・空白(null):都度指定する
・1:購入時に全て利用する
・2:定期子受注作成時に全て利用する
・3:購入時及び定期子受注作成時に全て利用する

2021-10-06

決済

#958アラジンECで利用可能な決済方法に「GMO掛け払い」を追加します

アラジンECで利用可能な決済方法に「GMO掛け払い(GMOペイメントサービス)」を追加します。
GMO掛け払いのサービス詳細については、GMO掛け払い公式サイトをご覧ください。

これに伴い、初期設定とメールフォーマットを追加します。

・初期設定「GMO掛け払い連携項目マッピング」
・メール種類ID:611「掛け払い与信審査OKメール」
・メール種類ID:612「掛け払い与信審査NGメール」

【ご留意事項】
・会員登録済みかつログイン済みの場合にのみ使用可能です。
・以下オプションには対応しておりません。
 定期販売、複数配送先、見積管理、軽減税率
・ショップ管理画面からの受注登録・受注新規一括アップロード・オーソリ確定後の取引修正では、決済連携は行われません。
・オーソリ確定後のキャンセルは、アラジンEC側のデータメンテナンスが必要になります。
・店舗様毎のカスタマイズ内容や利用オプションとの併用可否については、決済追加のお申込みにあたって行う事前影響調査で確認いたします。

#951得意先管理オプション利用時、会員ランク変更通知メールの置換文字を正しく出力するようにします

【対象機能・画面】
得意先管理オプション と 会員ランクオプションを併用している店舗様
ショップ管理画面 > 注文と会員の管理 > 会員管理 > 会員データ検索/一覧

得意先管理オプションをご利用の場合、会員編集画面で会員ランクを変更すると 会員ランク変更通知メールで使用できる置換文字のうち、以下が正しく出力されなかったため、修正します。

・古い会員ランク:#MEMBER_RANK_OLD#
・新しい会員ランク:#MEMBER_RANK_NEW#

#944タイムセール中のバリエーションが一部かどうか判別できるm:idを追加しました

【対象機能・画面】
タイムセールオプションをご利用の店舗様

初期設定「バリエーション単位タイムセール割引フラグ」をご利用の場合、 タイムセール中のバリエーションが一部かどうか判別できるm:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
IF_ITEMPROPERTY_PART_TIMESALE 初期設定「バリエーション単位タイムセール割引フラグ」が「利用する」かつ、 現在の商品バリエーションのうち、一部のバリエーションのみタイムセール期間中の場合に表示します。 商品詳細ページ(item_detail.xhtml)

#943商品キーワード検索に関する初期設定を、ショップ管理画面より変更可能にしました

【対象機能・画面】
ショップ管理画面 > 商品の設定 > 商品管理 > 商品キーワード検索設定(予定)

ショップ管理画面に、「商品キーワード検索設定」という新メニューを追加しました。

ユーザー画面での商品キーワード検索に関する以下6つの初期設定について、設定変更をご希望の場合、弊社サポート窓口へのお問い合わせをお願いしておりましたが、
今後は「商品キーワード検索設定」より変更可能となります。

キーワード検索対象項目

【ご留意事項】
B2B CLOUD管理画面をご利用の店舗様は、本機能はご使用いただけません。
恐れ入りますが、ご了承くださいませ。

#940支払明細書に、個数と定価を正しく出力するようにしました

【対象機能・画面】
請求管理オプションをご利用の店舗様

支払明細書の置換文字、個数「#QUANTITY#」と商品定価「#TEIKA#」が正しく出力されるよう、修正しました。

#931請求データをダウンロードしたCSVに「請求合計金額」を正しく出力するようにしました

【対象機能・画面】
請求管理オプションをご利用の店舗様 ショップ管理画面 > 注文と会員の管理 > 請求管理 > 入金管理

請求合計金額に「1,200」円のような3桁区切りのカンマが入る場合
「入金登録」画面の「ダウンロード」ボタンより出力したCSVではカンマの数だけセルがずれて出力されていたため、修正しました。

例)請求合計金額が「1,200」円の場合

《修正前》
 請求合計金額:SEIKYU_SUM「1」
 支払い方法:KESSAI_ID「200」  ※支払い方法は、請求合計金額の右隣のカラム

《修正後》
 請求合計金額:SEIKYU_SUM「1200」

#930「営業支援」オプションを追加しました

法人に紐づく営業会員を登録することで、得意先企業の事業所の会員に代わって
担当営業会員でのユーザー画面への代理ログイン・代理注文等が可能になる「営業支援」オプションを追加しました。

登録可能になる営業会員数や、事業所へのおすすめ商品に上限値を設けるため「機能ごとの制限について」の「オプション機能の制限値」に追加しました。

機能ごとの制限について

No.33 営業支援 1法人の営業会員数:10
No.34 営業支援 1営業会員が紐付けられる法人の数:256
No.35 営業支援 1法人の事業所数:256
No.36 営業支援 1事業所の得意先おすすめ商品数:256

※本オプションをお申し込みいただくと、以下オプションもご利用いただけます。
 ・BtoBオプション(法人管理)
 ・見積管理オプション
 ・得意先管理オプション
 ・ウィッシュリストオプション

【ご留意事項】
・店舗様毎のカスタマイズ内容や利用オプションとの併用可否については、オプション追加のお申込みにあたって行う事前影響調査で確認いたします。
・ご利用にあたっていくつかの制限事項がございます。詳しくはECサポートまでご連絡くださいませ。

#924管理者用アカウント発行お知らせメールで仕入先コードと仕入先名を出力可能にしました

【対象機能・画面】
請求管理オプションをご利用の店舗様

管理者用アカウント発行お知らせメールで使用できる置換文字に仕入先マスタの仕入先コードと仕入先名を出力できるよう、置換文字を追加しました。

管理者用アカウント発行お知らせメールで使用できる置換文字一覧

置換文字 概要
#SHIIRE_CD# 仕入先コード
#SHIIRE_NAME# 仕入先名

#923会員登録入力ページにて、ポイント利用設定の選択肢に不要なものが表示されないようにしました

【対象機能・画面】
ポイントオプションをご利用の店舗様

会員登録入力ページ(member_input.xhtml)にて、
m:id「MEMBER_POINT_USE_KBN_INPUT_HERE」をパラメータm:kbnを使用せず記述しポイント利用設定の選択肢を全て出力していた場合、
定期販売オプションをご利用でない場合も以下の選択肢が表示されていたため、不要な選択肢は表示しないよう修正しました。

・定期子受注作成時に全て利用する
・購入時及び定期子受注作成時に全て利用する

#917カート内にダウンロード商品を含むかで表示制御する際、全ての商品がダウンロード商品かどうかを判別可能にしました

【対象機能・画面】
ダウンロード販売オプションをご利用の店舗様

カート内にダウンロード販売商品を含むかによって表示制御するm:id「IF_ITEM_DOWNLOAD」について
最初にカート投入した1点目の商品でのみ判断していたため、正しく判断できるよう修正しました。

また、カート内の商品が全てダウンロード商品かどうか判別できるパラメータ「m:isall」を追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
IF_ITEM_DOWNLOAD ダウンロード販売オプションが利用できてなおかつ商品の中にダウンロード販売商品を含むときのみ表示します。 注文情報入力ページ(cart_seisan.xhtml)、注文情報確認ページ(cart_confirm.xhtml)、注文完了ページ(cart_result.xhtml)

#916商品バリエーション単位で会員割引額を設定できるようにしました

【対象機能・画面】
ショップ管理画面 > 商品の設定 > 商品管理 > 商品新規登録, 商品検索/一覧

商品の会員割引額について、商品バリエーション単位で割引額を設定できる初期設定「バリエーション単位会員割引フラグ」を追加しました。 ※デフォルト値は、従来の挙動である「利用しない」です。

m:id 概要 対象テンプレート
IF_ITEM_PROPERTY_MATRIX_MEMBER_DISCOUNT 初期設定「バリエーション単位会員割引フラグ」が「利用する」かつ、 現在の商品バリエーションに個別の会員割引額が設定されている時にのみ表示します。 商品詳細ページ(item_detail.xhtml)
IF_ITEM_PROPERTY_MEMBER_DISCOUNT 初期設定「バリエーション単位会員割引フラグ」が「利用する」かつ、 現在の商品の商品バリエーションのうち、いずれか1つでも会員割引額が設定されている場合にのみ表示します。
IF_ITEM_PROPERTY_MATRIX_DISCOUNT_KAKAKU 商品バリエーションマトリックス表示の、現在の行と現在の列に交わった商品バリエーションに、 会員割引額またはタイムセールが設定されている場合にのみ表示します。
ITEM_PROPERTY_MATRIX_DISCOUNT_KAKAKU_HERE 商品バリエーションマトリックス表示の、現在の行と現在の列に交わった現在の商品バリエーションの、 会員割引額(商品単位/バリエーション単位)または、タイムセール(商品単位/バリエーション単位)を考慮した、 割引後の価格を出力します。
IF_ITEM_PROPERTY_DISCOUNT_KAKAKU 現在の商品に、商品バリエーションに個別の会員割引額またはタイムセールが設定されている場合にのみ表示します。

※以下は、m:id=’LOOP_ITEM_ITEMPROPERTY’の中だけで使用できます。

m:id 概要 対象テンプレート
IF_ITEM_ITEMPROPERTY_MEMBER_DISCOUNT 初期設定「バリエーション単位会員割引フラグ」が「利用する」かつ、 現在の商品バリエーションに個別の会員割引額が設定されている時にのみ表示します。 商品詳細ページ(item_detail.xhtml)
IF_ITEM_ITEMPROPERTY_DISCOUNT_KAKAKU 現在の商品バリエーションに、会員割引額またはタイムセールが設定されている場合にのみ表示します。
ITEM_ITEMPROPERTY_DISCOUNT_KAKAKU_HERE 現在の商品バリエーションの、会員割引額(商品単位/バリエーション単位)または、 タイムセール(商品単位/バリエーション単位)を考慮した、割引後の価格を出力します。

#915初期設定「ユーザーウェブセッション復元方式:復元しない」の挙動を修正します

【対象機能・画面】
初期設定「ユーザーウェブセッション復元方式:復元しない」かつ
初期設定「全ページHTTPSオプション利用時強制リダイレクト:使用する」の店舗様

初期設定「ユーザーウェブセッション復元方式:復元しない」の店舗様では セッションが切れた際に会員IDや会員名の復元に必要な情報を削除していましたが、
2021/06/16にリリースした機能更新「Cookie発行時に、Secure属性・HttpOnly属性を付与するよう変更しました」以降、
初期設定「全ページHTTPSオプション利用時強制リダイレクト:使用する」の場合に 削除することなく会員IDや会員名を復元しており
「ユーザーウェブセッション復元方式:復元する」と同様の動きになっていたため、修正します。

※変更予定日:2021年8月4日(水)予定

#914定期にまとめて注文の、まとめ先定期の合計金額を出力できるm:idを追加しました

【対象機能・画面】
定期販売オプションをご利用の店舗様

定期にまとめて注文の場合、まとめ先定期の合計金額を出力できるm:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
TEIKI_TOGETHER_ORDER_GOKEI_ZEIKOMI_HERE 現在の定期にまとめて注文のまとめ先定期の合計金額(税込)を出力します。 注文情報入力ページ(cart_seisan.xhtml)、注文情報確認ページ(cart_confirm.xhtml)、注文完了ページ(cart_result.xhtml)
TEIKI_TOGETHER_ORDER_GOKEI_HERE 現在の定期にまとめて注文のまとめ先定期の合計金額を出力します。

2021-07-21

機能修正

#912商品一覧にて、検索結果から商品をカート投入後に買い物を続ける場合も検索条件が保持されるようにしました

リファラーを元に遷移元ページに戻るm:id「CONTINUE_REFERER_LINK_TAG」を用いて 買い物かごのページに「買い物を続ける」ボタンを記述している場合、
以下の挙動となっていたため、検索条件が保持されるよう修正しました。

1.商品一覧ページ(item_list.xhtml)にて、検索条件を入力し検索
2.検索結果から「カートに入れる」ボタンより、商品をカート投入
3.買い物かごのページ(cart_index.xhtml)にて数量変更後、「買い物を続ける」ボタンを押下
4.商品一覧ページでは、1.の検索条件を保持しておらず全件表示してしまう

#909お気に入りリストに1名以上登録しているかによって表示制御できるm:idを追加しました

【対象機能・画面】
ウィッシュリストオプションをご利用の店舗様

お気に入りリストに登録している方が1名以上いるかによって商品を表示制御できるm:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
IF_WISHLIST_COUNT_OVER_ZERO 商品(属性なし)がサイト全体でウィッシュリストに1件以上登録されている場合に表示します。 商品詳細ページ(item_detail.xhtml)
IF_WISHLIST_ONE_COUNT_OVER_ZERO 商品属性マトリックス表示(行のみ)の該当属性がサイト全体でウィッシュリストに1件以上登録されている場合に表示します。
IF_WISHLIST_TWO_COUNT_OVER_ZERO 商品属性マトリックス表示(行列の両方使用可能)の該当属性がサイト全体でウィッシュリストに1件以上登録されている場合に表示します。
IF_WISHLIST_OVER_THREE_COUNT_OVER_ZERO 商品属性マトリックス表示の該当属性がサイト全体でウィッシュリストに1件以上登録されている場合に表示します。

2021-07-14

その他

デモ環境個人情報マスク処理実施について

セキュリティ強化の面から、デモ環境に設定されている以下データのマスク処理を実施いたします。

実施の背景としまして、アラジンECデモ環境は予告なく弊社スタッフが閲覧する場合があり、
実在する個人情報は極力設定しないことを推奨しております。

しかしながら、実在する個人情報が登録されているケースがございますので、セキュリティ強化を推し進める目的で、本作業を実施させていただきます。

(1)デモ環境にて、登録されている対象データ全件をマスク処理します。
(2)同様のマスク処理を、半年ごとを目途に定期的に実施いたします。(毎年6月/12月)

■マスク処理を希望しない店舗様へ

運用に支障がある等の理由でマスク処理を希望されない場合は、回答フォームまでご連絡くださいませ。

▼回答期日:2021年7月21日(水)まで

■マスク処理の対象データ

データ 項目名 カラム マスク後の文字列
会員情報 L_NAME 田中
F_NAME 太郎
姓カナ L_KANA タナカ
名カナ F_KANA タロウ
郵便番号 ZIP 111-1111
住所2 ADDR2 ダミー
住所3 ADDR3 ダミー
電話番号 TEL 00-0000-0000
PCメールアドレス PC_MAIL “dummy” + “{会員IDまたは受注NO等のキー項目の値}” + “{@example.com}”
携帯メールアドレス MOBILE_MAIL “dummy” + “{会員IDまたは受注NO等のキー項目の値}” + “{@example.com}”
ログインID LOGINID “{ログインID}” + “{会員IDまたは受注NO等のキー項目の値}”
パスワード PASSWORD 「会員パスワード暗号化」の利用有無によって異なる
「暗号化しない」の場合:”{パスワード}” + “{会員IDまたは受注NO等のキー項目の値}”
「暗号化する」の場合: マスク処理なし
受注情報 注文者姓 L_NAME 田中
注文者名 F_NAME 太郎
注文者姓カナ L_KANA タナカ
注文者名カナ F_KANA タロウ
注文者郵便番号 ZIP 111-1111
注文者住所2 ADDR2 ダミー
注文者住所3 ADDR3 ダミー
注文者電話番号 TEL 00-0000-0000
PCメールアドレス PC_MAIL “dummy” + “{会員IDまたは受注NO等のキー項目の値}” + “{@example.com}”
携帯メールアドレス MOBILE_MAIL “dummy” + “{会員IDまたは受注NO等のキー項目の値}” + “{@example.com}”
送付先姓 SEND_L_NAME 田中
送付先名 SEND_F_NAME 太郎
送付先姓カナ SEND_L_KANA タナカ
送付先名カナ SEND_F_KANA タロウ
送付先郵便番号 SEND_ZIP 111-1111
送付先住所2 SEND_ADDR2 ダミー
送付先住所3 SEND_ADDR3 ダミー
送付先電話番号 SEND_TEL 00-0000-0000
入荷お知らせ登録情報 ※1 メールアドレス MAIL dummy@example.com
アドレス帳 ※2 L_NAME 田中
F_NAME 太郎
姓カナ L_KANA タナカ
名カナ F_KANA タロウ
郵便番号 ZIP 111-1111
住所2 ADDR2 ダミー
住所3 ADDR3 ダミー
電話番号 TEL 00-0000-0000
ステップメール配信 ※3 PCメールアドレス PC_MAIL “dummy” + “{会員IDまたは受注NO等のキー項目の値}” + “{@example.com}”
携帯メールアドレス MOBILE_MAIL “dummy” + “{会員IDまたは受注NO等のキー項目の値}” + “{@example.com}”
メルマガ会員 ※4 メールアドレス MAIL dummy@example.com
メルマガ配信 ※5 メールアドレス MAIL dummy@example.com
配信アドレス属性1(名(漢字)) PROPERTY1 ダミー
配信アドレス属性2(姓(漢字)) PROPERTY2 ダミー
メール配信データ(自動配信) ※6 FROMメールアドレス FROM_MAIL dummy@example.com
TOメールアドレス MAIL_TO dummy@example.com
BCCメールアドレス BCC_MAIL dummy@example.com
メール本文 MAIL_CONTENT 空(null)
お問い合わせ 確認メール配信先テーブル項目名 MAIL_TO dummy@example.com
メールアドレス確認テーブル項目名 MAIL_TO dummy@example.com

※1 入荷お知らせ登録情報
 プロモーション管理 > 入荷お知らせ管理(入荷お知らせオプション利用時)

※2 アドレス帳
 注文と会員の管理 > 会員管理 > 会員アドレス帳新規登録検索/一覧(アドレス帳オプション利用時)

※3 ステップメール配信
 プロモーション管理 > ステップメール管理(ステップメールオプション利用時)

※4 メルマガ会員
 メルマガの管理 > メルマガ会員管理 > メルマガ会員ダウンロード (メルマガ会員のメールアドレス)

※5 メルマガ配信
 メルマガの管理 > メルマガレポート > メルマガ配信結果レポート (メルマガ配信先メールアドレス)

※6 メール配信データ(自動配信)
 システム管理 > メール配信管理 > メール配信データ管理

#898タイムセール日時を出力できるm:idを追加しました

【対象機能・画面】
タイムセールオプションをご利用の店舗様

タイムセールの開始・終了日時を出力できるm:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
common.IF_ITEM_OF_CATEGORY_TIMESALE_FROM_DATE 現在のカテゴリに紐づく一覧商品にタイムセール期間FROMが設定されている時にのみ表示します。 全ページ
common.ITEM_OF_CATEGORY_TIMESALE_FROM_YEAR_HERE 現在のカテゴリに紐づく一覧商品のタイムセール期間FROM(年)を出力します。
common.ITEM_OF_CATEGORY_TIMESALE_FROM_MONTH_HERE 現在のカテゴリに紐づく一覧商品のタイムセール期間FROM(月)を出力します。
common.ITEM_OF_CATEGORY_TIMESALE_FROM_DAY_HERE 現在のカテゴリに紐づく一覧商品のタイムセール期間FROM(日)を出力します。
common.ITEM_OF_CATEGORY_TIMESALE_FROM_HOUR_HERE 現在のカテゴリに紐づく一覧商品のタイムセール期間FROM(時)を出力します。
common.ITEM_OF_CATEGORY_TIMESALE_FROM_MINUTE_HERE 現在のカテゴリに紐づく一覧商品のタイムセール期間FROM(分)を出力します。
common.IF_ITEM_OF_CATEGORY_TIMESALE_TO_DATE 現在のカテゴリに紐づく一覧商品にタイムセール期間TOが設定されている時にのみ表示します。
common.ITEM_OF_CATEGORY_TIMESALE_TO_YEAR_HERE 現在のカテゴリに紐づく一覧商品のタイムセール期間TO(年)を出力します。
common.ITEM_OF_CATEGORY_TIMESALE_TO_MONTH_HERE 現在のカテゴリに紐づく一覧商品のタイムセール期間TO(月)を出力します。
common.ITEM_OF_CATEGORY_TIMESALE_TO_DAY_HERE 現在のカテゴリに紐づく一覧商品のタイムセール期間TO(日)を出力します。
common.ITEM_OF_CATEGORY_TIMESALE_TO_HOUR_HERE 現在のカテゴリに紐づく一覧商品のタイムセール期間TO(時)を出力します。
common.ITEM_OF_CATEGORY_TIMESALE_TO_MINUTE_HERE 現在のカテゴリに紐づく一覧商品のタイムセール期間TO(分)を出力します。

#897会員ランク別商品価格について、税込み表示や設定有無によって表示制御できるm:idを追加しました

【対象機能・画面】
会員ランクオプションをご利用の店舗様

会員ランク別商品価格をご利用の場合消費税区分が「外税」でも、税込み金額を表示できるm:idを追加しました。

m:id 概要
common.FREE_RANKING_LOGIN_MEMBER_RANK_ITEM_TEIKA_ZEIKOMI_HERE 現在のフリーランキング(売上)の商品の、会員ランク別商品価格(税込み)を出力します。
common.RECOMMEND_LOGIN_MEMBER_RANK_ITEM_TEIKA_ZEIKOMI_HERE 現在のおすすめランキングの商品の、会員ランク別商品価格(税込み)を出力します。
common.RANKING_LOGIN_MEMBER_RANK_ITEM_TEIKA_ZEIKOMI_HERE 現在の売上ランキングの商品の、会員ランク別商品価格(税込み)を出力します。
common.SINTYAKU_LOGIN_MEMBER_RANK_ITEM_TEIKA_ZEIKOMI_HERE 現在の新着順設定の商品の、会員ランク別商品価格(税込み)を出力します。
common.ACCESS_RANKING_LOGIN_MEMBER_RANK_ITEM_TEIKA_ZEIKOMI_HERE 現在のフリーランキング(アクセス)の商品の、会員ランク別商品価格(税込み)を出力します。
common.ITEMACCESSLOG_LOGIN_MEMBER_RANK_ITEM_TEIKA_ZEIKOMI_HERE 現在の閲覧履歴商品の、会員ランク別商品価格(税込み)を出力します。

また、フリーランキング(アクセスログ)においても、他のランキングと同様に会員ランク別商品価格の有無を判定できるm:idを追加しました。

m:id 概要
common.IF_ACCESS_RANKING_LOGIN_MEMBER_RANK_ITEM_TEIKA 現在のフリーランキング(アクセス)の商品に、ログイン中の会員に適用される会員ランク別商品価格が存在する場合にのみ表示します。

#896商品のアピール画像の表示や、アピール画像の有無によって表示制御できるm:idを追加しました

商品のアピール画像の表示や、アピール画像の有無によって表示制御できるm:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
common.ITEM_APPEAL_IMAGE_TAG 現在の商品のアピール画像を表示します。
アピール画像が設定されていない場合は、NOIMAGE画像が表示されます。
全ページ
common.IF_ITEM_APPEAL_IMAGE 現在の商品のアピール画像が存在する時にのみ表示します。

#888エンドユーザーが、購入した配送間隔指定定期商品の発送スパンを変更できるようにしました

【対象機能・画面】
定期販売オプションをご利用の店舗様

配送間隔指定定期商品を購入した場合、エンドユーザーが定期購入商品の情報変更ページ(teiki_renew.xhtml)から発送スパンを変更できるよう初期設定を追加しました。
これに伴い、商品一括アップロードにて「発送スパン 」「発送スパン単位」「発送スパン選択肢」を設定可能にしました。
ご利用をご希望の際は、弊社ECサポートまでご連絡くださいませ。

※デフォルト値は、従来の挙動である「利用しない」です。
※オペレータ受注画面オプションとの併用はできません。

【ご留意事項】
本初期設定をご利用の場合、以下のm:idは使用できませんのでご注意ください。

【対象テンプレート:定期購入商品の情報変更ページ(teiki_renew.xhtml)】
・NEXT_NEXT_DELIVERY_YEAR_HERE
・NEXT_NEXT_DELIVERY_MONTH_HERE
・NEXT_NEXT_DELIVERY_DAY_HERE

#887商品バリエーションを指定したタイムセール中か判定できるm:idを追加しました

【対象機能・画面】
タイムセールオプションをご利用の店舗様

初期設定「バリエーション単位タイムセール割引フラグ:利用する」として
商品バリエーションを指定したタイムセール中か判定できるm:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
IF_ITEMPROPERTY_TIMESALE 初期設定「バリエーション単位タイムセール割引フラグ」が「利用する」かつ、現在の商品バリエーションのうちいずれか1つでもバリエーション単位タイムセール期間中の場合にのみ表示します。 商品詳細ページ(item_detail.xhtml)

#886会員のポイント残高がポイント利用単位以上かで表示制御できるm:idを追加しました

【対象機能・画面】
ポイントオプションをご利用の店舗様

会員のポイント残高が、ポイント利用単位以上か判定するm:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
IF_MORE_POINT 会員のポイント残高が、ポイント利用単位の設定値以上ある場合に表示します。 注文情報入力ページ(cart_seisan.xhtml)、注文情報確認ページ(cart_confirm.xhtml)

#879別注商品フラグを使用している商品かによって表示制御できるm:idを追加しました

別注商品フラグを使用している商品かによって表示制御できるm:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
IF_SEPARATELY_ORDER 「別注商品フラグ」が「別注商品(バリエーション単位)」または「別注商品(商品単位)」の場合にのみ表示します。 商品詳細ページ(item_detail.xhtml)、商品一覧ページ(item_list.xhtml)

2021-06-16

標準機能

#878【再リリース】Cookie発行時に、Secure属性・HttpOnly属性を付与するようにしました

先日告知した下記の機能更新について、機能切り戻しを実施しましたが、
確認が取れましたので、再リリースいたしました。

#843 Cookie発行時に、Secure属性・HttpOnly属性を付与するよう変更しました

#872商品バリエーションに個別の価格が設定されている場合にのみ表示できるm:idを追加しました

タイムセール価格が設定されている場合を含めず、 商品バリエーションに個別の価格が設定されている場合にのみ表示するm:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
IF_ITEM_ITEMPROPERTY_KAKAKU 現在の商品バリエーションに個別の価格が設定されている場合にのみ表示します。 商品詳細ページ(item_detail.xhtml)
IF_ITEM_PROPERTY_MATRIX_KAKAKU 商品バリエーションマトリックス表示の現在の行と現在の列が交わった商品バリエーションに、 個別の価格が設定されている場合にのみ表示します。
IF_ITEM_ITEMPROPERTY_KAKAKU 商品バリエーションマトリックス表示の現在の行と現在の列が交わった商品バリエーションに、 現在の商品バリエーションに個別の価格が設定されている場合にのみ表示します。 商品バリエーション在庫数表示ページ(item_itemproperty_zaiko.xhtml)

#871メンテナンス設定で指定した日時を出力できるm:idを追加しました

【対象機能・画面】
ショップ管理画面 > お店を作る > サイト基本情報

メンテナンス設定で指定した日時を出力できるよう、m:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
common.IF_MAINTENANCE_VALUE サイト基本情報のメンテナンス設定が設定されている場合表示します。 全ページ
common.MAINTENANCE_FROM_YEAR_HERE サイト基本情報のメンテナンス設定(FROM)の年の値を出力します。
common.MAINTENANCE_FROM_MONTH_HERE サイト基本情報のメンテナンス設定(FROM)の月の値を出力します。
common.MAINTENANCE_FROM_DAY_HERE サイト基本情報のメンテナンス設定(FROM)の日の値を出力します。
common.MAINTENANCE_FROM_HOUR_HERE サイト基本情報のメンテナンス設定(FROM)の時の値を出力します。
common.MAINTENANCE_FROM_MINUTE_HERE サイト基本情報のメンテナンス設定(FROM)の分の値を出力します。
common.MAINTENANCE_TO_YEAR_HERE サイト基本情報のメンテナンス設定(TO)の年の値を出力します。
common.MAINTENANCE_TO_MONTH_HERE サイト基本情報のメンテナンス設定(TO)の月の値を出力します。
common.MAINTENANCE_TO_DAY_HERE サイト基本情報のメンテナンス設定(TO)の日の値を出力します。
common.MAINTENANCE_TO_HOUR_HERE サイト基本情報のメンテナンス設定(TO)の時の値を出力します。
common.MAINTENANCE_TO_MINUTE_HERE サイト基本情報のメンテナンス設定(TO)の分の値を出力します。

2021-06-09

決済

#870アラジンECで利用可能な決済方法に 「PayPay(GMOペイメントゲートウェイ)」を追加しました

アラジンECで利用可能な決済方法に「PayPay(GMOペイメントゲートウェイ)」を追加しました。
PayPayのサービス詳細については、PayPay公式サイトをご覧ください。

【ご留意事項】
・定期販売オプション、頒布会オプションには対応しておりません。
・ショップ管理画面からの受注登録・受注新規一括アップロード・決済方法変更では決済連携は行われません。
・金額変更連携には対応しておりません。
・オーソリ確定/キャンセル連携は、決済日時から30日を超えるとエラーになります。
(決済代行会社:GMOペイメントゲートウェイの仕様)
・店舗様毎のカスタマイズ内容や利用オプションとの併用可否については決済追加のお申込みにあたって行う、事前影響調査で確認いたします。

#868最低購入回数を正しく考慮できるよう修正しました

定期購入商品の確認・変更ページ(teiki_index.xhtml)で利用可能な以下のm:idでは
定期商品の最低購入回数を考慮するかパラメータ「m:teiki_count_over」を使用して指定できますが、
定期注文回数をうまく取得できていなかったため、修正しました。

▼対象のm:id
IF_CANCEL_ORDER
IF_NOT_CANCEL_ORDER
CANCEL_ORDER_FORM_TAG

#867商品入数設定している商品かどうかによって表示制御できるm:idを追加しました

【対象機能・画面】
商品入数販売オプションをご利用の店舗様

商品入数設定している商品かどうか判定できるm:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
IF_LOT 商品入数販売オプション利用時、現在の商品に商品入数がされている場合に表示します。 注文情報入力ページ(cart_seisan.xhtml)、注文情報確認ページ (cart_confirm.xhtml)

#862商品バリエーションを指定してタイムセールを登録可能にしました

【対象機能・画面】
タイムセールオプションをご利用の店舗様

商品バリエーションを指定してタイムセールを登録できるよう
初期設定「バリエーション単位タイムセール割引フラグ」を追加しました。
※デフォルト値は、従来の挙動である「利用しない」となります。

これに伴い、m:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
IF_ITEM_PROPERTY_TIMESALE 本初期設定が「利用する」かつ、現在の商品バリエーションがタイムセール期間中の場合に表示します。 商品詳細ページ(item_detail.xhtml)
IF_ITEM_ITEMPROPERTY_TIMESALE 本初期設定が「利用する」かつ、現在の商品バリエーションがタイムセール期間中の場合に表示します。
ITEMPROPERTY_TIMESALE_PRICE_HERE 本初期設定が「利用する」の場合に、現在の商品バリエーションのタイムセール価格を出力します。 お気に入りリストページ(wishlist.xhtml)
※ウィッシュリストオプション
IF_ITEMPROPERTY_TIMESALE_KAKAKU 本初期設定が「利用する」かつ、現在の商品バリエーションにタイムセール価格が存在する場合に表示します。
IF_USE_TIME_SALE_ITEMPROPERTY 本初期設定が「利用する」の場合に表示します。

また、本初期設定が「利用する」且つ
その商品バリエーションがタイムセール期間中でも商品詳細ページにて定価を出力できるよう、
以下のm:idにパラメータ「m:teika」を追加しました。

▼対象のm:id
ITEM_PROPERTY_MATRIX_KAKAKU_HERE
ITEM_ITEMPROPERTY_TEIKA_PRICE_HERE

ご利用の際は、テンプレート修正が必要となりますので、ご要望の際は弊社ECサポートまでご連絡くださいませ。

#860法人自由項目の値をエスケープせずに出力するm:id・画面表示名を出力できるm:idを追加しました

【対象機能・画面】
BtoBオプションをご利用の店舗様

ログイン中の会員に紐づく法人の法人自由項目の値をエスケープせずに出力できるm:idと、画面表示名を出力できるm:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
common.CORPORATION_FREE_VALUE_HTML_HERE ログイン中の会員に紐づく法人の、法人自由項目の値をエスケープせずに出力します。 全ページ
common.CORPORATION _FREE_TITLE_HERE ログイン中の会員に紐づく法人の、法人自由項目の画面表示名を出力します。

#859配送方法「重み加算」の場合に「ネクストエンジン用CSV出力」の「発送方法」に「配送方法」を出力するようにします

【対象機能・画面】
ネクストエンジン連携オプションをご利用の店舗様
ショップ管理画面 > 注文と会員の管理 > 受注管理 > 受注データ管理

配送方法の送料加算フラグが「重み加算」の場合は受注データに「配送方法」を保持するため
受注データを「ネクストエンジン用CSV出力」より出力した際の項目「発送方法」に 「配送方法」を出力するようにします。

「重み加算」について

※変更予定日:2021年6月2日(水)予定

#858商品の希望小売価格の小計や税額を出力するm:idが販売価格の小計や税額を出力していたため修正しました

【対象機能・画面】
ショップ管理画面 > お店を作る > 金額設定

金額設定の「消費税区分:外税」の場合、
商品の希望小売価格の小計や税額を出力する以下m:idが販売価格の小計と税額を出力していたため、修正しました。

▼対象のm:id
common.CART_MAKER_SYOKEI_TAX_HERE
common.CART_MAKER_SYOKEI_ZEIKOMI_HERE
common.IF_CART_MAKER_SYOKEI_ZEIKOMI_IS_ZERO
common.IF_CART_MAKER_SYOKEI_ZEIKOMI_IS_NOT_ZERO

2021-05-19

決済

#856アラジンECで利用可能な決済方法に「WeBBy残価設定型決済(通販パック)」を追加しました

利用可能な決済方法に、決済代行会社:ジャックスが提供する「WeBBy残価設定型決済(通販パック)」を追加しました。
本決済サービス詳細については、下記リンクをご覧ください。

「WeBBy(ウェビー)通販パック」(電話完結型ショッピングクレジット) | ショッピングクレジット・クレジットカード・クレジットローンのジャックス

【ご留意事項】
・定期販売オプションには対応しておりません。
・「WeBBy残価設定型決済」とは別決済としての取扱いになります。
・残価率が設定されている商品のみ本決済を利用可能です。(異なる残価率の商品は同時購入不可)
・店舗様毎のカスタマイズ内容や利用オプションとの併用可否については、決済追加のお申込みにあたって行う事前影響調査で確認いたします。

2021-05-14

標準機能

#855【機能切り戻し】Cookie発行時に、Secure属性・HttpOnly属性を付与するよう変更しました

先日告知した下記の機能更新について、一部店舗様の商品購入処理に影響が発生していたため、
2021/05/14(金)の緊急更新を実施し、更新前の状態へ切り戻しを行いました。
なお、05/14時点でご連絡がない店舗様では影響は発生しておりません。

#843 Cookie発行時に、Secure属性・HttpOnly属性を付与するよう変更しました

詳細調査を実施し、当機能の再実装が決まりましたら、改めてご連絡させていただきます。

#854定期商品複数同時購入における「最低購入回数」の判定を選択できるよう初期設定化します

【対象機能・画面】
定期販売オプションをご利用の店舗様
ショップ管理画面 > お店を作る > サイト基本情報

定期商品は、定期の停止・キャンセルができるようになる「最低購入回数」を設定できます。
サイト基本情報にて「定期商品複数同時購入可能フラグ:複数購入可能」としており
複数の定期商品を同時購入した定期受注において、停止・キャンセルができるようになる判定を以下のように変更します。

《変更前》
1明細目の商品の「最低購入回数」によって判定。

《変更後》
最大値採用とするか、最小値採用とするか、店舗ごとに選択可能な初期設定を追加。 ※デフォルト値は「最大値採用」とします。

例)定期商品A(最低購入回数:1回)をカート投入した後、
  定期商品B(最低購入回数:2回)をカート投入し、同時購入した場合

 ・変更前:初めにカート投入した定期商品Aが1明細目にくるため、1回注文されていると、停止・キャンセル可能。

 ・変更後:最大値採用の場合、2回注文されていると停止・キャンセル可能。
      最小値採用の場合、1回注文されていると停止・キャンセル可能。

【ご留意事項】
・デフォルト値を「最大値採用」とするため定期購入商品の確認・変更ページ(teiki_index.xhtml)にて、
 商品の最低購入回数を考慮するm:idを用いて「定期購入を停止する」「定期購入をキャンセルする」ボタンを表示していると
・最低購入回数が小さい定期商品が1明細目にある定期受注の場合、変更前は表示されたボタンが、変更後は表示されなくなります。
 店舗様の運用にあわせて、設定を変更ください。
※変更予定日:2021年5月26日(水)予定

#851軽減税率オプションで、割引の按分方法を税率ごとの販売価格で按分するか税率の高い方に優先適用するか、選択可能にしました

【対象機能・画面】
軽減税率オプションをご利用の店舗様
ショップ管理画面 > お店を作る > 金額設定

軽減税率オプションをご利用の場合、割引を適用する際は税率ごとに合計した販売価格をもとに計算した按分率で割引額を按分していますが、
税率の高い標準税率対象商品に割引適用後、残りを軽減税率対象商品に適用するか
ご利用のオプションに応じて選択できるよう、金額設定に以下の項目を追加しました。

軽減税率オプションと
・ポイントオプションを併用:「クーポン割引按分方法」
・まとめ買い割引オプションを併用:「まとめ買い割引按分方法」
・クーポン割引オプションを併用:「クーポン割引按分方法」
・セールスキャンペーンオプション、または、拡張版セールスキャンペーンを併用:「キャンペーン割引按分方法」

これに伴い、m:idと置換文字を追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
TOTAL_NORMAL_TAX_DISCOUNT_HERE 軽減税率オプション用 カート全体の通常税率分の割引額を出力します。 注文完了ページ(cart_result.xhtml)、見積作成完了ページ(cart_result$estimate.xhtml)
TOTAL_REDUCED_TAX_DISCOUNT_HERE 軽減税率オプション用 カート全体の軽減税率分の割引額を出力します。
置換文字 概要
#TOTAL_DISCOUNT# 標準税率商品にかかった割引額の合計
#TOTAL_DISCOUNT2# 軽減税率商品にかかった割引額の合計
【ご留意事項】
・リンクシェアアフィリエイト連携オプションとの併用はできません。

#846クレジットカード情報を入力するお支払い情報欄を表示制御できるようにしました

注文情報入力ページ(cart_seisan.xhtml)にて
お支払い方法にクレジットカードを選択した場合のみクレジットカード情報を入力するお支払い情報欄を表示できる設定を追加しました。
※デフォルト値は、従来の挙動である「制御しない」です。

これに伴い、m:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
CREDIT_INFO_AREA_TAG クレジット決済を選択している時に、お支払い情報(クレジットカード情報の入力フォーム)を表示するエリアとなります。 注文情報入力ページ(cart_seisan.xhtml)

2021-05-12

標準機能

#843Cookie発行時に、Secure属性・HttpOnly属性を付与するよう変更しました

セキュリティ向上のため、Cookie発行時に、Secure属性・HttpOnly属性を付与するようにします。

・Secure属性:https通信の場合のみCookie情報を送信する。
・HttpOnly属性:JavaScriptからCookie情報にアクセスできなくする。

▼ショップ管理画面
対象:全店舗様
・Secure属性を付与
・HttpOnly属性を付与

▼ユーザー画面
対象:全ページHTTPSオプションをご利用かつ「全ページHTTPSオプション利用時強制リダイレクト:使用する」の店舗様
・Secure属性を付与

※ユーザー画面のCookie発行時のHttpOnly属性付与は、
店舗様独自のJavaScriptを組込みしている場合に影響が生じる可能性があるため、
新たな初期設定を作成し、店舗様毎に付与するかどうか選択可能にします。

#840入荷お知らせ登録完了メールでアピール画像や商品画像のURLを出力可能にしました

【対象機能・画面】
入荷お知らせオプションをご利用の店舗様

入荷お知らせ登録完了メールでアピール画像や商品画像のURLを出力できる置換文字を追加しました。

入荷お知らせ登録完了メールで使用できる置換文字一覧

置換文字 概要
#ITEM_APPEAL_IMAGE_URL# アピール画像URLを出力します。
#ITEM_IMAGE_URL1# 商品画像1URLを出力します。
#ITEM_IMAGE_URL2# 商品画像2URLを出力します。
#ITEM_IMAGE_URL3# 商品画像3URLを出力します。
#ITEM_IMAGE_URL4# 商品画像4URLを出力します。

#832ログイン中の会員に紐づく法人の法人自由項目の値の出力や表示制御できるm:idを追加しました

ログイン会員に紐づく法人コードの法人自由項目の値を出力したり表示制御できるm:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
common.CORPORATION_FREE_VALUE_HERE ログイン中の会員に紐づく法人の、法人自由項目の値を出力します。 全ページ
common.IF_CORPORATION_FREE_VALUE ログイン中の会員に紐づく法人の、法人自由項目に値が登録されていて、指定の自由項目を使用している場合に表示します。 全ページ

#828拡張版セールスキャンペーンの初期設定や置換文字について3点修正しました

【対象機能・画面】
拡張版セールスキャンペーンをご利用の店舗様

拡張版セールスキャンペーンオプションにて用いる初期設定や置換文字について以下のとおり、3点修正しました。

1.初期設定名の変更

《変更前》
・注文メールキャンペーン商品フォーマット
・注文メールキャンペーン商品フォーマット(HTML)

《変更後》
・注文メールプレゼントキャンペーン商品フォーマット
・注文メールプレゼントキャンペーン商品フォーマット(HTML)

2.置換文字「#SALES_CAMPAIGN_ITEM_INFO#」【注1】 の出力内容を変更

プレゼントキャンペーン以外の場合
修正前:置換文字「#SALES_CAMPAIGN_ITEM_INFO#」がそのまま出力
修正後:ブランク
【注1】1)に挙げた初期設定で指定した項目をプレゼント商品情報として出力

3.置換文字「#SALES_CAMPAIGN_KBN#」【注2】の出力内容を変更

修正前:キャンペーン区分を「1」といった値で出力
修正後:キャンペーン区分を「送料無料」といった日本語名で出力
【注2】「注文メールキャンペーンフォーマット」 「注文メールキャンペーンフォーマット(HTML)」にて指定可能

#826定期購入履歴に、取消済や停止中の受注を非表示にできるよう初期設定を追加しました

【対象機能・画面】
定期販売オプションをご利用の店舗様

定期購入商品の確認・変更ページ(teiki_index.xhtml)にて、
取消済みや停止中の受注を非表示にできるよう、初期設定「定期購入履歴表示制御」を追加しました。
※デフォルト値は、従来の挙動である未選択の状態です。

#825m:id「ITEM_PROPERTY_INPUT_HERE」のパラメータが正常に適用するよう修正しました

m:id「ITEM_PROPERTY_INPUT_HERE」は、パラメータを用いてm:zaiko_check=’1’を指定すると在庫の有無を考慮し、在庫が無いと (×)を表示しますが、
以下の店舗において、商品詳細ページにhttp通信にてアクセスするとm:zaiko_check=’1’が適用されていなかったため、機能するよう修正しました。

・全ページHTTPSオプションを利用していない店舗様
・全ページHTTPSオプションを利用している、かつ
 全ページHTTPSオプション利用時強制リダイレクトを利用していない店舗様

...23456...

ページトップへ戻る