検索結果検索結果:14

#1398タグマネージャのサンプルHTMLタグを変更します

【対象機能・画面】
タグマネージャオプションをご利用の店舗様
ショップ管理画面 > システム管理 > タグマネージャ > タグ新規登録/一覧 > タグ新規登録・編集

現在、タグマネージャにてご選択いただける以下タグタイプのサンプルHTMLでは
一つの商品のみ登録・追加した場合でも複数の商品が追加されたようにカウントされる状態となっています。
これを正しく計測されるように変更します。

<対象タグタイプ>
googleAnalytics(カート投入:非遷移型_GA4)
googleAnalytics(お気に入り登録:非遷移型_GA4)

サンプルHTMLの変更になるため、店舗様への影響はございません。
既にサンプルをご利用されている店舗様につきましては、弊社にて確認を行いますためサポートまでご連絡くださいませ。

#1385商品レビュー情報を構造化マークアップできるようにしました

【対象機能・画面】
m:id「PRODUCT_JSON_LD_HERE」を使用している店舗様
商品レビューオプションをご利用の店舗様

商品レビューオプション利用時、商品のレビュー情報を構造化データとして出力できるよう
既存m:idの修正および新規m:idの追加をしました。

1)商品詳細ページで使用できる既存m:id「PRODUCT_JSON_LD_HERE」にreviewに関するプロパティを追加しました。

▼aggregateRatingプロパティ内に追加する項目
bestRating(レビュー評価選択肢の最大星数)
worstRating(レビュー評価選択肢の最小星数)

▼reviewプロパティとして新規追加する項目
review(商品のレビュー情報)
├ author(レビューを投稿した会員情報)
│ └ name(レビューを投稿した会員のニックネーム)
├ name(レビュー件名)
├ review.description(レビュー内容)
├ review.datePublished(レビュー日時)
└ reviewRating(レビュー評価星数)
  ├ bestRating(レビュー評価選択肢の最大星数)
  ├ worstRating(レビュー評価選択肢の最小星数)
  └ ratingValue(レビュー評価星数)
※リリース時、reviewプロパティは初期設定「PRODUCT_JSON_LD_HERE: 非出力項目」へ設定されているため、設定値を削除しない限り出力されません。

2)商品レビュー一覧ページで使用できる新規m:id「PRODUCT_JSON_LD_HERE」を追加しました。

m:idテンプレート 概要 対象テンプレート
PRODUCT_JSON_LD_HERE JSON-LD方式でレビューの構造化データを出力します。
出力されるプロパティ(項目)はマニュアルサイトにてご確認ください。
・商品レビュー一覧ページ(item_review.xhtml)

#1370Googleアナリティクスで「refund」イベント計測時、カテゴリ情報が連携されるようにしました

【対象機能・画面】
タグマネージャオプションをご利用の店舗様

タグマネージャを使用したGoogleアナリティクスのイベント計測において、
タグタイプ「googleAnalytics(注文取消_GA4)」によって「refund」イベントを計測した際、
バリエーションが設定されている商品のカテゴリ情報が連携されていなかったため、
正しく連携されるよう修正しました。

※商品、取消金額などカテゴリ以外の情報には変更ございません。

#1313GA4関連タグタイプのサンプルスクリプト(発火タイミング)を変更します

【対象機能・画面】
タグマネージャオプションをご利用の店舗様
ショップ管理画面 > システム管理 > タグマネージャ > タグ新規登録/一覧

タグ新規登録時、GA4関連のタグタイプにおいて「タグHTMLにサンプルを反映する」ボタンを押下した際のサンプルスクリプトの内容を以下の通り変更します。

《変更前》
ページの要素が全て読み込まれてからタグが発火
※スタイルシート、画像、サブフレームの読み込み完了を待ちます。

《変更後》
ページを読み込む途中(HTMLが読み込まれた段階)でタグが発火
※スタイルシート、画像、サブフレームの読み込み完了を待ちません。

変更後はページ読み込み中のより早いタイミングでタグが発火するため、
画像などコンテンツが多く読み込みに時間を要する場合に、
計測のラグを削減しGA4とアラジンECとの計測結果の誤差軽減が見込めます。

▼変更対象となるタグタイプ
googleAnalytics(コンバージョン_GA4)
googleAnalytics(商品検索_GA4)
googleAnalytics(商品一覧閲覧_GA4)
googleAnalytics(商品詳細閲覧_GA4)
googleAnalytics(注文取消_GA4)
googleAnalytics(カート投入_GA4)
googleAnalytics(カート削除_GA4)
googleAnalytics(カート閲覧_GA4)
googleAnalytics(注文情報入力_GA4)
googleAnalytics(決済方法選択_GA4)
googleAnalytics(お気に入り登録_GA4)
googleAnalytics(会員登録_GA4)
googleAnalytics(注文時同時会員登録_GA4)
googleAnalytics(注文前会員登録_GA4)

【ご留意事項】
本機能リリース前に、サンプルスクリプトを用いて登録済のタグは変更対象外です。
必要に応じて、該当タグHTML内の「addEventListener」メソッドの引数「load」を「DOMContentLoaded」へご変更ください。

変更例)
・引数「load」
 window.addEventListener(‘load’, function() {

・引数「DOMContentLoaded」
 window.addEventListener(‘DOMContentLoaded’, function() {

#1264領収書の置換文字「入金税額(#NYUKIN_ZEIGAKU#)」を廃止します

【対象機能・画面】
領収書の置換文字「#NYUKIN_ZEIGAKU#」をご利用の店舗様
ショップ管理画面 > システム管理 > 画像・テンプレート管理 > WEB-INF > RYOSHUSHO.xls

領収書の置換文字「入金税額(#NYUKIN_ZEIGAKU#)」を廃止します。
今後は、以下置換文字の利用をお願いいたします。

置換文字 概要
#GYAKUSAN_GOKEI_ZEINUKI# 軽減税率オプションをご利用でない場合に、税抜き金額合計(標準税率分)を出力

#1255適格請求書等保存方式(インボイス制度)への対応のため請求書・領収書で使用できる置換文字を追加しました

税抜き金額合計(標準税率分) と 消費税額(標準税率分)を
軽減税率オプションをご利用でない場合にも出力できる置換文字を追加しました。
インボイス制度への対応に伴い、請求書・領収書上にて端数処理を行う必要がある場合にご利用ください。

置換文字 概要
#GYAKUSAN_GOKEI_ZEINUKI# 税抜き金額合計(標準税率分)
#GYAKUSAN_TAX# 消費税額(標準税率分)
【ご留意事項】
■軽減税率を適用中の店舗様
 軽減税率の適用開始日前後の受注が混在すると、正しい税額が算出されないため
 分けて帳票出力いただくようお願いいたします。
■領収書の置換文字「#NYUKIN_ZEIGAKU#」をご利用の店舗様
 領収書にて置換文字「入金税額(#NYUKIN_ZEIGAKU#)」の記載を控えていた店舗様には
 今回追加する置換文字「#GYAKUSAN_GOKEI_ZEINUKI#」のご利用をお願いいたします。

2023-06-27

機能追加

#1201メルマガ会員登録時に、無効なメールアドレスが登録されないようにする初期設定を追加しました

メルマガ機能では、エラーになったメールアドレス宛へ配信しないようにする
「無効化する」ボタンを以下画面にご用意しております。

ショップ管理画面 > メルマガの管理 > メルマガ配信 > 配信エラーアドレス検索/一覧

これに加え、誰も使用していない架空電子メールアドレスの登録自体を防ぐ機能として
初期設定「メルマガ会員登録ダブルオプトイン設定」を追加しました。

メルマガ会員登録ダブルオプトイン設定

【ご参考】
特定電子メールの送信の適正化等に関する法律では、架空電子メールアドレスへの送信は禁止されています。
「特定電子メールの送信等に関するガイドライン」では、ダブルオプトインが推奨されています。

また、誰も使用していない架空電子メールアドレスへの配信は
メール配信サーバがブラックリスト登録される一因として挙げられます。

※特定電子メールの送信の適正化等に関する法律(特定電子メール法)に関する外部サイト

総務省ウェブサイト
消費者庁ウェブサイト

#1184「Re:lation連携」オプションを追加しました

株式会社インゲージの提供する問い合わせ管理・メール共有システム「Re:lation」と連携し
以下の画面遷移を可能にする「Re:lation連携」オプション(有償)を追加しました。

・Re:lation画面のお問い合わせ対応履歴 ⇒ ショップ管理画面の会員一覧 or 受注一覧
・ショップ管理画面の会員情報詳細画面 ⇒ Re:lation画面のお問い合わせ対応履歴

「Re:lation」のサービス内容は、下記URLをご覧ください。

問い合わせ管理・メール共有システムのRe:lation(リレーション)- 顧客対応の「困った」をなくすクラウド

【ご留意事項】
・定期販売オプション、頒布会オプションには対応しておりません。
・ショップ管理画面からの受注登録・受注新規一括アップロード・決済方法変更では、決済連携は行われません。
・弊社への申込みとは別に、「Re:lation」へのお申込み手続きが必要です。
・メールアドレスをキーに突合するため、初期設定「メールアドレス重複許可:利用しない」が前提となります。
・店舗様ごとのカスタマイズ内容や利用オプションとの併用可否については
 導入時に影響調査が必要です。

#1169Google アナリティクス 4 における各種イベントの計測に対応しました

【対象機能・画面】
タグマネージャオプションをご利用の店舗様
ショップ管理画面 > システム管理 > タグマネージャ > タグ新規登録/一覧
ショップ管理画面 > システム管理 > タグマネージャ > タグルール新規登録/一覧

Google アナリティクスの最新バージョンである「Google Analytics 4(GA4)」にて、
各種イベントを計測できるようタグマネージャにおいて3点改善しました。

1)「タグタイプ」欄に以下の選択肢を追加します。
・googleAnalytics(商品検索_GA4)
・googleAnalytics(商品一覧閲覧_GA4)
・googleAnalytics(商品詳細閲覧_GA4)
・googleAnalytics(注文取消_GA4)
・googleAnalytics(カート投入_GA4)
・googleAnalytics(カート投入:非遷移型_GA4)
・googleAnalytics(カート削除_GA4)
・googleAnalytics(カート閲覧_GA4)
・googleAnalytics(注文情報入力_GA4)
・googleAnalytics(決済方法選択_GA4)
・googleAnalytics(配送方法選択_GA4)
・googleAnalytics(お気に入り登録_GA4)
・googleAnalytics(お気に入り登録:非遷移型_GA4)
・googleAnalytics(会員登録_GA4)
・googleAnalytics(注文時同時会員登録_GA4)
・googleAnalytics(注文前会員登録_GA4)

2)タグルールの「出力ページ」欄に以下の選択肢を追加します。
・購入履歴一覧ページ
・買い物かごのページ
・注文情報入力ページ
・お気に入りリストページ ※ウィッシュリストオプション

3)m:id「HIDDEN_DATA_TAGS_HERE」を出力可能なテンプレートに以下を追加します。
・買い物かごのページ(cart_index.xhtml)
・注文情報入力ページ(cart_seisan.xhtml)
・Amazon Pay注文情報入力ページ(cart_seisan$amazon_payments.xhtml)
・Amazon Pay V2注文情報入力ページ(cart_seisan$amazon_payments_v2.xhtml)
・見積情報入力ページ(cart_seisan$estimate.xhtml) ※見積管理オプション
・商品詳細ページ(item_detail.xhtml)
・商品の詳細一覧ページ(item_list$detail.xhtml)
・商品の画像一覧ページ(item_list$image.xhtml)
・商品の簡易一覧ページ(item_list$simple.xhtml)
・購入履歴一覧ページ(member_history.xhtml)
・事業所購入履歴一覧ページ(member_history$btob.xhtml) ※得意先管理オプション
・お気に入りリストページ(wishlist.xhtml) ※ウィッシュリストオプション

【ご留意事項】
・店舗様毎のカスタマイズ内容や利用オプションとの併用可否については
 お申込みにあたって行う、事前影響調査で確認いたします。

2023-03-22

決済

#1167アラジンECで利用可能な決済方法に「au PAY(GMOペイメントゲートウェイ)」を追加しました

アラジンECで利用可能な決済方法に「au PAY(GMOペイメントゲートウェイ)」を追加しました。

au PAY のサービス詳細については、下記URLをご覧ください。

GMO-PGの総合決済サービスに「au PAY(ネット支払い)」を追加 | GMOペイメントゲートウェイ株式会社

【ご留意事項】
・定期販売オプション、頒布会オプションには対応しておりません。
・ショップ管理画面からの受注登録・受注新規一括アップロード・決済方法変更では、決済連携は行われません。
・オーソリ確定は、決済日時から45日を超えるとエラーになります。(GMOPGの仕様)
・キャンセル連携は、決済日時から90日を超えるとエラーになります。(GMOPGの仕様)
・店舗様毎のカスタマイズ内容や利用オプションとの併用可否については
 決済追加のお申込みにあたって行う、事前影響調査で確認いたします。

2022-05-31

機能修正

#1058Google Analytics(コンバージョン_GA4)のサンプルタグにvalueパラメータを追加します

【対象機能・画面】
ショップ管理画面 > システム管理 > タグマネージャ > タグ新規登録/一覧

タグ新規登録・編集画面にて、タグタイプ「Google Analytics(コンバージョン_GA4)」で
[タグHTMLにサンプルを反映する]ボタンを押下すると反映されるサンプルにvalueパラメータが無いため、追加します。

#988Google アナリティクス 4 に対応したタグを追加します

【対象機能・画面】
タグマネージャオプションをご利用の店舗様
ショップ管理画面 > システム管理 > タグマネージャ > タグ新規登録/一覧

Google アナリティクスの最新バージョンである「Google Analytics 4(GA4)」に対応したタグを出力できるよう、「タグタイプ」欄に以下の選択肢を追加します。

・googleAnalytics(アクセス解析_GA4)
・googleAnalytics(コンバージョン_GA4)

#180ウィッシュリストページにおいて、ページングができるm:idが追加されました

【対象機能・画面】 ユーザーウェブ>ウィッシュリスト(wishlist.html)

ウィッシュリストにおいて、1ページに表示する件数の設定や、ページングが行えるm:idが追加されました。
m:idの説明、及び記入例についてはm:idに付記しているURLから、サポートサイトをご参照ください。

※ウィッシュリスト機能はオプションです。ご希望の場合はサポートまでお問い合わせください。
※本機能はウィッシュリストオプション機能を利用時に、追加設定を行うことで利用できます。ご希望の場合はサポートまでお問い合わせください。

・IF_ITEM_EXIST
http://manual.aladdinec.jp/item/USERWEB_WISHLIST_IF_ITEM_EXIST.html

・PAGEGUIDE_HERE
http://manual.aladdinec.jp/item/USERWEB_WISHLIST_PAGEGUIDE_HERE.html

・IF_PREV_PAGE
http://manual.aladdinec.jp/item/USERWEB_WISHLIST_IF_PREV_PAGE.html

・PREV_PAGE_LINK_TAG
http://manual.aladdinec.jp/item/USERWEB_WISHLIST_PREV_PAGE_LINK_TAG.html

・LOOP_PAGE_LINK
http://manual.aladdinec.jp/item/USERWEB_WISHLIST_LOOP_PAGE_LINK.html

・IF_PAGE_LINK_LAST
http://manual.aladdinec.jp/item/USERWEB_WISHLIST_IF_PAGE_LINK_LAST.html

・IF_PAGE_LINK_CURRENT
http://manual.aladdinec.jp/item/USERWEB_WISHLIST_IF_PAGE_LINK_CURRENT.html

・PAGE_LINK_NO_HERE
http://manual.aladdinec.jp/item/USERWEB_WISHLIST_PAGE_LINK_NO_HERE.html

・PAGE_LINK_TAG
http://manual.aladdinec.jp/item/USERWEB_WISHLIST_PAGE_LINK_TAG.html

・PAGE_NAVIGATION_MAX_ROW_SELECT_HERE
http://manual.aladdinec.jp/item/USERWEB_WISHLIST_PAGE_NAVIGATION_MAX_ROW_SELECT_HERE.html

・IF_NEXT_PAGE
http://manual.aladdinec.jp/item/USERWEB_WISHLIST_IF_NEXT_PAGE.html

・NEXT_PAGE_LINK_TAG
http://manual.aladdinec.jp/item/USERWEB_WISHLIST_NEXT_PAGE_LINK_TAG.html

・PAGE_NUMBER_LINKS_HERE
http://manual.aladdinec.jp/item/USERWEB_WISHLIST_PAGE_NUMBER_LINKS_HERE.html

#125購入履歴ページで件数の表示とページ送りが可能になりました

【対象機能・画面】ユーザーウェブ>マイページ>購入履歴ページ

PC・スマートフォンの購入履歴ページに表示件数の表記とページ送り機能を追加しました。
member_history.xhtml のテンプレートへ以下のように記述頂くことで機能をご利用いただけます。

<div m:id='IF_ORDER_EXIST'>   
  <div class="pageguide"><span m:id='PAGEGUIDE_HERE'>30件検索されました。1件目から5件目を表示しています。</span></div>   
  <div><span m:id='PAGE_NAVIGATION_MAX_ROW_SELECT_HERE'></span></div>    
   <td class="button"><span m:id="IF_PREV_PAGE"><a m:id="PREV_PAGE_LINK_TAG" href="javascript:void(0);">< 前ページを表示</a></span></td>    
   <td class="link"><span m:id='PAGE_NUMBER_LINKS_HERE' m:max_count='5'>1 | <a href="javascript:void(0);">2</a> | <a href="javascript:void(0);">3</a> | <a href="#">4</a> | <a href="#">5</a></span></td>    
   <td class="button"><span m:id="IF_NEXT_PAGE"><a m:id="NEXT_PAGE_LINK_TAG" href="javascript:void(0);">次ページを表示 ></a></span></td>   
  </div>
</div> 

 

ページトップへ戻る