検索結果カテゴリ「オプション機能」:458

...678910

#20物流連携(e-logit連携)が追加されました

本機能はオプションになりますため、
ご利用をご希望の際はサポートまでお問い合わせください。

#19ステップメール配信結果から配信アドレス一覧のダウンロードができるようになりました

ダウンロードの流れは下記の通りです。

プロモーション一覧>ステップメール管理>ステップメール一覧>任意のシナリオの確認ボタンを押下。

#14クーポン管理で「会員ランク」「会員ID」を設定できるようになりました

【対象機能・画面】プロモーション管理>クーポン管理>クーポン新規登録/編集

クーポンに「会員ランク」「会員ID」を設定できるようになりました。

これにより、特定の会員ランクのみ利用可能なクーポン、
特定の会員のみ利用可能なクーポンといった設定が可能になりました。

※クーポン管理機能はオプションとなります。

#11定期の洗替え・オーソリNGの場合の処理選択が可能になりました

①オーソリ失敗した定期受注の未作成設定が可能となりました。(要問合せ)
デフォルト設定(現状)では、オーソリ処理に失敗しても受注を作成します。

②過去の定期オーソリ失敗受注に対して
再度オーソリ確認を行う事が可能となりました。(要問合せ)
カード番号変更と定期子受注作成時に再度オーソリ確認を行う事が可能です。

*①、②両方同時の設定は不可となります。
*本機能は定期商品に決済方法で「クレジットカード継続課金」を
設定されている方のみ利用可能です。

#10商品の発売日が未来の時、表示、非表示か選択する事が可能となりました

【対象機能・画面】 システム設定>システム設定マスタ> 初期設定>商品の発売日によるお勧め商品表示区分

商品の発売日が未来の時、表示するかどうかを決める設定が可能となりました。
以下が、上記設定をした場合、未来日の商品が表示される影響範囲です。

・各種レコメンド
・バスケット分析
・おすすめ商品
・各種ランキング
・新着

#9Google提供【reCAPTCHA】機能の追加

購入者がコンピュータでないことを確認するために本人認証を行います。
これによりセキュリティ面を強固にすることが可能となりました。

クイック購入、およびフィーチャーフォンサイトにつきましては、本機能の特性上対応しておりません。
※追加には、弊社での設定と、テンプレートへの入力欄追加が必要です。ご希望の場合はサポートまでご連絡ください。

#4定期受注情報変更時の店舗管理者宛お知らせメール本文変更

エンドユーザーが、購入履歴から定期受注の「お届け先」「次回お届け日」を変更した際に店舗管理者宛に送信されるメールの本文に、変更前と変更後の情報が表示されるようになりました。

※「定期販売オプション」を使用している店舗様向けの機能変更となります。

#5受注検索の検索条件で複数配送先の配送テーブルも検索対象に追加しました

【対象機能・画面】ユーザーウェブ(注文情報入力画面:cart_seisan.xhtml)

受注検索の「送付先名」を指定した検索条件について、複数配送先も検索対象となるよう変更致しました。

※「複数配送先オプション」を使用している店舗様向けの追加機能となります。

...678910

ページトップへ戻る