検索結果カテゴリ「m:id/テンプレート」:235

#953Amazon Pay V2 ご利用時、ご依頼主情報にAmazonの情報を反映するか、設定可能にします

【対象機能・画面】
Amazon Pay V2 をご利用の店舗様

Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)を選択した際に、ご依頼主情報にAmazonの情報を反映するかを選択できる初期設定を追加します。
※デフォルト値は、従来の挙動である「Amazonの情報を利用する」です。

【ご留意事項】
ご利用には、m:idの組み込みを伴うテンプレート修正が必要です。

#944タイムセール中のバリエーションが一部かどうか判別できるm:idを追加しました

【対象機能・画面】
タイムセールオプションをご利用の店舗様

初期設定「バリエーション単位タイムセール割引フラグ」をご利用の場合、 タイムセール中のバリエーションが一部かどうか判別できるm:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
IF_ITEMPROPERTY_PART_TIMESALE 初期設定「バリエーション単位タイムセール割引フラグ」が「利用する」かつ、 現在の商品バリエーションのうち、一部のバリエーションのみタイムセール期間中の場合に表示します。 商品詳細ページ(item_detail.xhtml)

#917カート内にダウンロード商品を含むかで表示制御する際、全ての商品がダウンロード商品かどうかを判別可能にしました

【対象機能・画面】
ダウンロード販売オプションをご利用の店舗様

カート内にダウンロード販売商品を含むかによって表示制御するm:id「IF_ITEM_DOWNLOAD」について
最初にカート投入した1点目の商品でのみ判断していたため、正しく判断できるよう修正しました。

また、カート内の商品が全てダウンロード商品かどうか判別できるパラメータ「m:isall」を追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
IF_ITEM_DOWNLOAD ダウンロード販売オプションが利用できてなおかつ商品の中にダウンロード販売商品を含むときのみ表示します。 注文情報入力ページ(cart_seisan.xhtml)、注文情報確認ページ(cart_confirm.xhtml)、注文完了ページ(cart_result.xhtml)

#916商品バリエーション単位で会員割引額を設定できるようにしました

【対象機能・画面】
ショップ管理画面 > 商品の設定 > 商品管理 > 商品新規登録, 商品検索/一覧

商品の会員割引額について、商品バリエーション単位で割引額を設定できる初期設定「バリエーション単位会員割引フラグ」を追加しました。 ※デフォルト値は、従来の挙動である「利用しない」です。

m:id 概要 対象テンプレート
IF_ITEM_PROPERTY_MATRIX_MEMBER_DISCOUNT 初期設定「バリエーション単位会員割引フラグ」が「利用する」かつ、 現在の商品バリエーションに個別の会員割引額が設定されている時にのみ表示します。 商品詳細ページ(item_detail.xhtml)
IF_ITEM_PROPERTY_MEMBER_DISCOUNT 初期設定「バリエーション単位会員割引フラグ」が「利用する」かつ、 現在の商品の商品バリエーションのうち、いずれか1つでも会員割引額が設定されている場合にのみ表示します。
IF_ITEM_PROPERTY_MATRIX_DISCOUNT_KAKAKU 商品バリエーションマトリックス表示の、現在の行と現在の列に交わった商品バリエーションに、 会員割引額またはタイムセールが設定されている場合にのみ表示します。
ITEM_PROPERTY_MATRIX_DISCOUNT_KAKAKU_HERE 商品バリエーションマトリックス表示の、現在の行と現在の列に交わった現在の商品バリエーションの、 会員割引額(商品単位/バリエーション単位)または、タイムセール(商品単位/バリエーション単位)を考慮した、 割引後の価格を出力します。
IF_ITEM_PROPERTY_DISCOUNT_KAKAKU 現在の商品に、商品バリエーションに個別の会員割引額またはタイムセールが設定されている場合にのみ表示します。

※以下は、m:id=’LOOP_ITEM_ITEMPROPERTY’の中だけで使用できます。

m:id 概要 対象テンプレート
IF_ITEM_ITEMPROPERTY_MEMBER_DISCOUNT 初期設定「バリエーション単位会員割引フラグ」が「利用する」かつ、 現在の商品バリエーションに個別の会員割引額が設定されている時にのみ表示します。 商品詳細ページ(item_detail.xhtml)
IF_ITEM_ITEMPROPERTY_DISCOUNT_KAKAKU 現在の商品バリエーションに、会員割引額またはタイムセールが設定されている場合にのみ表示します。
ITEM_ITEMPROPERTY_DISCOUNT_KAKAKU_HERE 現在の商品バリエーションの、会員割引額(商品単位/バリエーション単位)または、 タイムセール(商品単位/バリエーション単位)を考慮した、割引後の価格を出力します。

#914定期にまとめて注文の、まとめ先定期の合計金額を出力できるm:idを追加しました

【対象機能・画面】
定期販売オプションをご利用の店舗様

定期にまとめて注文の場合、まとめ先定期の合計金額を出力できるm:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
TEIKI_TOGETHER_ORDER_GOKEI_ZEIKOMI_HERE 現在の定期にまとめて注文のまとめ先定期の合計金額(税込)を出力します。 注文情報入力ページ(cart_seisan.xhtml)、注文情報確認ページ(cart_confirm.xhtml)、注文完了ページ(cart_result.xhtml)
TEIKI_TOGETHER_ORDER_GOKEI_HERE 現在の定期にまとめて注文のまとめ先定期の合計金額を出力します。

#909お気に入りリストに1名以上登録しているかによって表示制御できるm:idを追加しました

【対象機能・画面】
ウィッシュリストオプションをご利用の店舗様

お気に入りリストに登録している方が1名以上いるかによって商品を表示制御できるm:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
IF_WISHLIST_COUNT_OVER_ZERO 商品(属性なし)がサイト全体でウィッシュリストに1件以上登録されている場合に表示します。 商品詳細ページ(item_detail.xhtml)
IF_WISHLIST_ONE_COUNT_OVER_ZERO 商品属性マトリックス表示(行のみ)の該当属性がサイト全体でウィッシュリストに1件以上登録されている場合に表示します。
IF_WISHLIST_TWO_COUNT_OVER_ZERO 商品属性マトリックス表示(行列の両方使用可能)の該当属性がサイト全体でウィッシュリストに1件以上登録されている場合に表示します。
IF_WISHLIST_OVER_THREE_COUNT_OVER_ZERO 商品属性マトリックス表示の該当属性がサイト全体でウィッシュリストに1件以上登録されている場合に表示します。

#898タイムセール日時を出力できるm:idを追加しました

【対象機能・画面】
タイムセールオプションをご利用の店舗様

タイムセールの開始・終了日時を出力できるm:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
common.IF_ITEM_OF_CATEGORY_TIMESALE_FROM_DATE 現在のカテゴリに紐づく一覧商品にタイムセール期間FROMが設定されている時にのみ表示します。 全ページ
common.ITEM_OF_CATEGORY_TIMESALE_FROM_YEAR_HERE 現在のカテゴリに紐づく一覧商品のタイムセール期間FROM(年)を出力します。
common.ITEM_OF_CATEGORY_TIMESALE_FROM_MONTH_HERE 現在のカテゴリに紐づく一覧商品のタイムセール期間FROM(月)を出力します。
common.ITEM_OF_CATEGORY_TIMESALE_FROM_DAY_HERE 現在のカテゴリに紐づく一覧商品のタイムセール期間FROM(日)を出力します。
common.ITEM_OF_CATEGORY_TIMESALE_FROM_HOUR_HERE 現在のカテゴリに紐づく一覧商品のタイムセール期間FROM(時)を出力します。
common.ITEM_OF_CATEGORY_TIMESALE_FROM_MINUTE_HERE 現在のカテゴリに紐づく一覧商品のタイムセール期間FROM(分)を出力します。
common.IF_ITEM_OF_CATEGORY_TIMESALE_TO_DATE 現在のカテゴリに紐づく一覧商品にタイムセール期間TOが設定されている時にのみ表示します。
common.ITEM_OF_CATEGORY_TIMESALE_TO_YEAR_HERE 現在のカテゴリに紐づく一覧商品のタイムセール期間TO(年)を出力します。
common.ITEM_OF_CATEGORY_TIMESALE_TO_MONTH_HERE 現在のカテゴリに紐づく一覧商品のタイムセール期間TO(月)を出力します。
common.ITEM_OF_CATEGORY_TIMESALE_TO_DAY_HERE 現在のカテゴリに紐づく一覧商品のタイムセール期間TO(日)を出力します。
common.ITEM_OF_CATEGORY_TIMESALE_TO_HOUR_HERE 現在のカテゴリに紐づく一覧商品のタイムセール期間TO(時)を出力します。
common.ITEM_OF_CATEGORY_TIMESALE_TO_MINUTE_HERE 現在のカテゴリに紐づく一覧商品のタイムセール期間TO(分)を出力します。

#897会員ランク別商品価格について、税込み表示や設定有無によって表示制御できるm:idを追加しました

【対象機能・画面】
会員ランクオプションをご利用の店舗様

会員ランク別商品価格をご利用の場合消費税区分が「外税」でも、税込み金額を表示できるm:idを追加しました。

m:id 概要
common.FREE_RANKING_LOGIN_MEMBER_RANK_ITEM_TEIKA_ZEIKOMI_HERE 現在のフリーランキング(売上)の商品の、会員ランク別商品価格(税込み)を出力します。
common.RECOMMEND_LOGIN_MEMBER_RANK_ITEM_TEIKA_ZEIKOMI_HERE 現在のおすすめランキングの商品の、会員ランク別商品価格(税込み)を出力します。
common.RANKING_LOGIN_MEMBER_RANK_ITEM_TEIKA_ZEIKOMI_HERE 現在の売上ランキングの商品の、会員ランク別商品価格(税込み)を出力します。
common.SINTYAKU_LOGIN_MEMBER_RANK_ITEM_TEIKA_ZEIKOMI_HERE 現在の新着順設定の商品の、会員ランク別商品価格(税込み)を出力します。
common.ACCESS_RANKING_LOGIN_MEMBER_RANK_ITEM_TEIKA_ZEIKOMI_HERE 現在のフリーランキング(アクセス)の商品の、会員ランク別商品価格(税込み)を出力します。
common.ITEMACCESSLOG_LOGIN_MEMBER_RANK_ITEM_TEIKA_ZEIKOMI_HERE 現在の閲覧履歴商品の、会員ランク別商品価格(税込み)を出力します。

また、フリーランキング(アクセスログ)においても、他のランキングと同様に会員ランク別商品価格の有無を判定できるm:idを追加しました。

m:id 概要
common.IF_ACCESS_RANKING_LOGIN_MEMBER_RANK_ITEM_TEIKA 現在のフリーランキング(アクセス)の商品に、ログイン中の会員に適用される会員ランク別商品価格が存在する場合にのみ表示します。

#896商品のアピール画像の表示や、アピール画像の有無によって表示制御できるm:idを追加しました

商品のアピール画像の表示や、アピール画像の有無によって表示制御できるm:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
common.ITEM_APPEAL_IMAGE_TAG 現在の商品のアピール画像を表示します。
アピール画像が設定されていない場合は、NOIMAGE画像が表示されます。
全ページ
common.IF_ITEM_APPEAL_IMAGE 現在の商品のアピール画像が存在する時にのみ表示します。

#887商品バリエーションを指定したタイムセール中か判定できるm:idを追加しました

【対象機能・画面】
タイムセールオプションをご利用の店舗様

初期設定「バリエーション単位タイムセール割引フラグ:利用する」として
商品バリエーションを指定したタイムセール中か判定できるm:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
IF_ITEMPROPERTY_TIMESALE 初期設定「バリエーション単位タイムセール割引フラグ」が「利用する」かつ、現在の商品バリエーションのうちいずれか1つでもバリエーション単位タイムセール期間中の場合にのみ表示します。 商品詳細ページ(item_detail.xhtml)

#886会員のポイント残高がポイント利用単位以上かで表示制御できるm:idを追加しました

【対象機能・画面】
ポイントオプションをご利用の店舗様

会員のポイント残高が、ポイント利用単位以上か判定するm:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
IF_MORE_POINT 会員のポイント残高が、ポイント利用単位の設定値以上ある場合に表示します。 注文情報入力ページ(cart_seisan.xhtml)、注文情報確認ページ(cart_confirm.xhtml)

#879別注商品フラグを使用している商品かによって表示制御できるm:idを追加しました

別注商品フラグを使用している商品かによって表示制御できるm:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
IF_SEPARATELY_ORDER 「別注商品フラグ」が「別注商品(バリエーション単位)」または「別注商品(商品単位)」の場合にのみ表示します。 商品詳細ページ(item_detail.xhtml)、商品一覧ページ(item_list.xhtml)

#875不必要な「EbisuAmazonPayments.js」を削除します

【対象機能・画面】
ショップ管理画面 > システム管理 > 画像・テンプレート管理

以下2点のいずれかを満たす場合は、view/userweb/js 等の店舗配下のフォルダに存在する
「EbisuAmazonPayments.js」は不必要なため、全て削除いたします。

   ・Amazon Pay をご利用でない(決済方法に<Amazon Pay>が表示されない)
   ・標準でご用意している「EbisuAmazonPayments.js」と差異がない

※「EbisuAmazonPayments.js」を残したい場合は、削除実施日までにダウンロードしていただいた後、
 削除実施後に、「view/userweb/js」 以外 のフォルダへ戻すようお願いいたします。

※変更予定日:2021年6月16日(水)予定

#872商品バリエーションに個別の価格が設定されている場合にのみ表示できるm:idを追加しました

タイムセール価格が設定されている場合を含めず、 商品バリエーションに個別の価格が設定されている場合にのみ表示するm:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
IF_ITEM_ITEMPROPERTY_KAKAKU 現在の商品バリエーションに個別の価格が設定されている場合にのみ表示します。 商品詳細ページ(item_detail.xhtml)
IF_ITEM_PROPERTY_MATRIX_KAKAKU 商品バリエーションマトリックス表示の現在の行と現在の列が交わった商品バリエーションに、 個別の価格が設定されている場合にのみ表示します。
IF_ITEM_ITEMPROPERTY_KAKAKU 商品バリエーションマトリックス表示の現在の行と現在の列が交わった商品バリエーションに、 現在の商品バリエーションに個別の価格が設定されている場合にのみ表示します。 商品バリエーション在庫数表示ページ(item_itemproperty_zaiko.xhtml)

#868最低購入回数を正しく考慮できるよう修正しました

定期購入商品の確認・変更ページ(teiki_index.xhtml)で利用可能な以下のm:idでは
定期商品の最低購入回数を考慮するかパラメータ「m:teiki_count_over」を使用して指定できますが、
定期注文回数をうまく取得できていなかったため、修正しました。

▼対象のm:id
IF_CANCEL_ORDER
IF_NOT_CANCEL_ORDER
CANCEL_ORDER_FORM_TAG

#867商品入数設定している商品かどうかによって表示制御できるm:idを追加しました

【対象機能・画面】
商品入数販売オプションをご利用の店舗様

商品入数設定している商品かどうか判定できるm:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
IF_LOT 商品入数販売オプション利用時、現在の商品に商品入数がされている場合に表示します。 注文情報入力ページ(cart_seisan.xhtml)、注文情報確認ページ (cart_confirm.xhtml)

#862商品バリエーションを指定してタイムセールを登録可能にしました

【対象機能・画面】
タイムセールオプションをご利用の店舗様

商品バリエーションを指定してタイムセールを登録できるよう
初期設定「バリエーション単位タイムセール割引フラグ」を追加しました。
※デフォルト値は、従来の挙動である「利用しない」となります。

これに伴い、m:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
IF_ITEM_PROPERTY_TIMESALE 本初期設定が「利用する」かつ、現在の商品バリエーションがタイムセール期間中の場合に表示します。 商品詳細ページ(item_detail.xhtml)
IF_ITEM_ITEMPROPERTY_TIMESALE 本初期設定が「利用する」かつ、現在の商品バリエーションがタイムセール期間中の場合に表示します。
ITEMPROPERTY_TIMESALE_PRICE_HERE 本初期設定が「利用する」の場合に、現在の商品バリエーションのタイムセール価格を出力します。 お気に入りリストページ(wishlist.xhtml)
※ウィッシュリストオプション
IF_ITEMPROPERTY_TIMESALE_KAKAKU 本初期設定が「利用する」かつ、現在の商品バリエーションにタイムセール価格が存在する場合に表示します。
IF_USE_TIME_SALE_ITEMPROPERTY 本初期設定が「利用する」の場合に表示します。

また、本初期設定が「利用する」且つ
その商品バリエーションがタイムセール期間中でも商品詳細ページにて定価を出力できるよう、
以下のm:idにパラメータ「m:teika」を追加しました。

▼対象のm:id
ITEM_PROPERTY_MATRIX_KAKAKU_HERE
ITEM_ITEMPROPERTY_TEIKA_PRICE_HERE

ご利用の際は、テンプレート修正が必要となりますので、ご要望の際は弊社ECサポートまでご連絡くださいませ。

#860法人自由項目の値をエスケープせずに出力するm:id・画面表示名を出力できるm:idを追加しました

【対象機能・画面】
BtoBオプションをご利用の店舗様

ログイン中の会員に紐づく法人の法人自由項目の値をエスケープせずに出力できるm:idと、画面表示名を出力できるm:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
common.CORPORATION_FREE_VALUE_HTML_HERE ログイン中の会員に紐づく法人の、法人自由項目の値をエスケープせずに出力します。 全ページ
common.CORPORATION _FREE_TITLE_HERE ログイン中の会員に紐づく法人の、法人自由項目の画面表示名を出力します。

#858商品の希望小売価格の小計や税額を出力するm:idが販売価格の小計や税額を出力していたため修正しました

【対象機能・画面】
ショップ管理画面 > お店を作る > 金額設定

金額設定の「消費税区分:外税」の場合、
商品の希望小売価格の小計や税額を出力する以下m:idが販売価格の小計と税額を出力していたため、修正しました。

▼対象のm:id
common.CART_MAKER_SYOKEI_TAX_HERE
common.CART_MAKER_SYOKEI_ZEIKOMI_HERE
common.IF_CART_MAKER_SYOKEI_ZEIKOMI_IS_ZERO
common.IF_CART_MAKER_SYOKEI_ZEIKOMI_IS_NOT_ZERO

#851軽減税率オプションで、割引の按分方法を税率ごとの販売価格で按分するか税率の高い方に優先適用するか、選択可能にしました

【対象機能・画面】
軽減税率オプションをご利用の店舗様
ショップ管理画面 > お店を作る > 金額設定

軽減税率オプションをご利用の場合、割引を適用する際は税率ごとに合計した販売価格をもとに計算した按分率で割引額を按分していますが、
税率の高い標準税率対象商品に割引適用後、残りを軽減税率対象商品に適用するか
ご利用のオプションに応じて選択できるよう、金額設定に以下の項目を追加しました。

軽減税率オプションと
・ポイントオプションを併用:「クーポン割引按分方法」
・まとめ買い割引オプションを併用:「まとめ買い割引按分方法」
・クーポン割引オプションを併用:「クーポン割引按分方法」
・セールスキャンペーンオプション、または、拡張版セールスキャンペーンを併用:「キャンペーン割引按分方法」

これに伴い、m:idと置換文字を追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
TOTAL_NORMAL_TAX_DISCOUNT_HERE 軽減税率オプション用 カート全体の通常税率分の割引額を出力します。 注文完了ページ(cart_result.xhtml)、見積作成完了ページ(cart_result$estimate.xhtml)
TOTAL_REDUCED_TAX_DISCOUNT_HERE 軽減税率オプション用 カート全体の軽減税率分の割引額を出力します。
置換文字 概要
#TOTAL_DISCOUNT# 標準税率商品にかかった割引額の合計
#TOTAL_DISCOUNT2# 軽減税率商品にかかった割引額の合計
【ご留意事項】
・リンクシェアアフィリエイト連携オプションとの併用はできません。

#846クレジットカード情報を入力するお支払い情報欄を表示制御できるようにしました

注文情報入力ページ(cart_seisan.xhtml)にて
お支払い方法にクレジットカードを選択した場合のみクレジットカード情報を入力するお支払い情報欄を表示できる設定を追加しました。
※デフォルト値は、従来の挙動である「制御しない」です。

これに伴い、m:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
CREDIT_INFO_AREA_TAG クレジット決済を選択している時に、お支払い情報(クレジットカード情報の入力フォーム)を表示するエリアとなります。 注文情報入力ページ(cart_seisan.xhtml)

#832ログイン中の会員に紐づく法人の法人自由項目の値の出力や表示制御できるm:idを追加しました

ログイン会員に紐づく法人コードの法人自由項目の値を出力したり表示制御できるm:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
common.CORPORATION_FREE_VALUE_HERE ログイン中の会員に紐づく法人の、法人自由項目の値を出力します。 全ページ
common.IF_CORPORATION_FREE_VALUE ログイン中の会員に紐づく法人の、法人自由項目に値が登録されていて、指定の自由項目を使用している場合に表示します。 全ページ

#826定期購入履歴に、取消済や停止中の受注を非表示にできるよう初期設定を追加しました

【対象機能・画面】
定期販売オプションをご利用の店舗様

定期購入商品の確認・変更ページ(teiki_index.xhtml)にて、
取消済みや停止中の受注を非表示にできるよう、初期設定「定期購入履歴表示制御」を追加しました。
※デフォルト値は、従来の挙動である未選択の状態です。

#825m:id「ITEM_PROPERTY_INPUT_HERE」のパラメータが正常に適用するよう修正しました

m:id「ITEM_PROPERTY_INPUT_HERE」は、パラメータを用いてm:zaiko_check=’1’を指定すると在庫の有無を考慮し、在庫が無いと (×)を表示しますが、
以下の店舗において、商品詳細ページにhttp通信にてアクセスするとm:zaiko_check=’1’が適用されていなかったため、機能するよう修正しました。

・全ページHTTPSオプションを利用していない店舗様
・全ページHTTPSオプションを利用している、かつ
 全ページHTTPSオプション利用時強制リダイレクトを利用していない店舗様

#823在庫の有無を考慮して、プレゼントを表示できるようm:idを追加しました

【対象機能・画面】
拡張版セールスキャンペーンオプションをご利用の店舗様

拡張版セールスキャンペーンにて、キャンペーン区分がプレゼントの場合在庫の有無を考慮して表示できるm:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
common.IF_EXISTS_SALES_CAMPAIGN_NOVELTY_ITEM_ZAIKO キャンペーン区分がプレゼントかつプレゼント商品の在庫が1つでもあれば表示します。
m:id=”common.LOOP_CAMPAIGN”、m:id=”LOOP_CAMPAIGN”の中だけで使用できます。
全ページ

#817ポイントが付与されるかによって表示制御できるようm:idを追加しました

【対象機能・画面】
ポイントオプションご利用の店舗様

ポイントが付与されるかによって表示制御できるよう、m:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
common.IF_POINT_ADD_OVER_ZERO 特定の商品で、1ポイント以上付与される場合にのみ表示します。
パラメータm:itemcdを使用して、商品コードを指定します。m:itemcdは必須です。(例: m:itemcd=’SAMPLE’)
全ページ
IF_POINT_ADD_OVER_ZERO 1ポイント以上付与される場合にのみ表示します。 商品詳細ページ(item_detail.xhtml)

#806定期購入履歴ページにて宅配伝票番号を出力するm:idを追加しました

【対象機能・画面】
定期販売オプションご利用の店舗様

定期購入履歴ページ(teiki_index.xhtml)にて、宅配伝票番号を出力できるようm:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
SHIP_SLIP_NO_HERE 現在(最新の子受注データおよび過去の子受注データ)のデータに紐づく宅配伝票番号を出力します。 定期購入商品の確認・変更ページ(teiki_index.xhtml)

#805現在の子カテゴリ名をエスケープせずに出力するm:idを追加しました

現在の子カテゴリ名を出力するm:id「common.SUB_CATEGORY_NAME_HERE」はHTMLをエスケープする処理が入っているため、
エスケープしないm:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
common.SUB_CATEGORY_NAME_HTML_HERE 現在の子カテゴリ名をエスケープせずに出力します。HTMLタグがそのまま出力されます。 全ページ

#804全ページでログインユーザーのPCメールアドレスを出力できるm:idを追加しました

全ページでログインユーザーのメールアドレスを表示できるよう、m:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
common.PC_MAIL_HIDDEN_TAG ログインユーザのPC_MAILのhiddenタグを出力します。 全ページ

#795会員登録/受注メール受け取り確認制御 認証コード方式の携帯用メールフォーマットとm:idを追加しました

会員登録/受注メール受け取り確認制御の認証コード方式において携帯用のメールフォーマットとm:idを追加しました。

▼メールフォーマット
・メール種類ID:851  携帯会員登録メールアドレス確認メール(認証コード方式)
・メール種類ID:852  携帯注文メールアドレス確認メール(認証コード方式)
・メール種類ID:853  携帯会員メールアドレス変更確認メール(認証コード方式)

対象テンプレート:mobileのメールアドレス確認ページ(mail_validate.xhtml)

m:id 概要
IF_USE_MEMBER_ORDER_MAIL_VALIDATION_CODE 確認コード方式を利用している場合に表示します。
MAIL_VALIDATION_CODE_INPUT_HERE 認証コードを入力するInputタグを出力します。
BACK_FORM_TAG 前の画面へ戻る情報を送信するフォームです。戻るボタンを囲ってください。

#796指定した商品コードが存在するか判定するm:idを追加しました

商品コードを指定するm:idを用いた場合、商品を削除などして存在しない商品コードを指定するとテンプレートエラーになるため、 指定した商品コードが存在するかどうか判定するm:idを追加しました。

m:id 概要 対象テンプレート
common.IF_ITEM_EXISTS 指定された商品コードが存在する場合にのみ表示します。m:itemcdは必須です。 全ページ

#788購入履歴ページにて、受注情報の「備考」を出力するm:idを追加しました

購入履歴ページにて、受注情報の「備考」を出力するm:idを追加しました。
また、追加する初期設定の設定内容にあわせて表示制御できるようm:idを追加しました。

m:id 概要
BIKO_HERE 現在の購入履歴の備考を出力します。

#775購入履歴一覧ページにて、「消費税区分:外税」でも税込み金額を出力できるようにしました

購入履歴一覧ページ(member_history.xhtml)で利用可能な以下m:idについて、
消費税区分が「外税」でも、税込み金額を表示できるようパラメータ「m:tax」を追加しました。

m:id 概要
ITEM_WARIBIKI_PRICE_HERE 現在の明細の会員割引後の商品の金額を出力します。
ITEM_WARIBIKI_SYOKEI_HERE 現在の明細の会員割引後の小計を出力します。

「m:tax=’zeikomi’」とした場合は、消費税区分が「外税」でも税込み金額を出力します。
「m:tax=’zeikomi’」を付与しない場合は税抜き金額を出力します。(従来の挙動)

※「内税」の場合は、パラメータによらず税込み金額を出力します。(従来の挙動)

#771お問い合わせフォームを表示制御できるm:idを追加しました

【対象機能・画面】
・お問合せの入力ページ(input_APPLY***.xhtml)
・お問合せの完了ページ(result_APPLY***.xhtml)
・お問合せのエラーページ(error_APPLY***.xhtml)

お問い合わせフォームを表示制御できるm:idを追加しました。

m:id 概要
IF_AVAILABLE_APPLY お問い合わせフォームが表示期間内のときに表示します。
IF_NOT_AVAILABLE_APPLY お問い合わせフォームが表示期間外のときに表示します。

※既存のm:id「IF_DISP_APPLY」「IF_NOT_DISP_APPLY」は、非推奨にしております。

#763得意先管理オプション利用時、ユーザー画面からの会員登録は、子会員登録のみ、または通常会員登録のみに指定できるようにしました

【対象機能・画面】得意先管理オプションご利用の店舗様
ショップ管理画面 > システム管理 > システム設定マスタ > 初期設定

得意先管理オプション利用時、ユーザー画面での会員登録時の表示ページを
下記ページのいずれかに指定できる初期設定「得意先管理会員登録許可フラグ」を追加しました。

・会員登録入力ページ(member_input.xhtml)
・子会員登録入力ページ(member_input$btob.xhtml)

それに伴い、以下のm:idを追加しました。

m:id 概要
common.IF_ENABLE_REGIST_MEMBER 初期設定:得意先管理会員登録許可フラグが「制限なし」「通常会員登録のみ許可」の場合に表示します。
common.IF_ENABLE_REGIST_CHILD_MEMBER 初期設定:得意先管理会員登録許可フラグが「制限なし」「子会員登録のみ許可」の場合に表示します。

#753閲覧履歴/おすすめランキング/アクセスランキングの繰返し用のデータに、アプリ固有情報も出力できるm:idを追加しました

閲覧履歴・おすすめランキング・フリーランキング(アクセス)の繰返し用のデータに
カスタマイズで追加したアプリ固有情報を出力できるよう、m:idを追加しました。

m:id 概要
m:id=’common.LOOP_ITEMACCESSLOG’の中だけで使用可能
common.IF_ITEMACCESSLOG_APP_DATA パラメータ「m:name」で指定するアプリ固有情報が設定されている場合にのみ表示します。
common.ITEMACCESSLOG_APP_DATA_HERE パラメータ「m:name」で指定するアプリ固有情報の値を表示します。
common.ITEMACCESSLOG_APP_DATA_TAG パラメータ「m:name」で指定するアプリ固有情報をタグ内に埋め込みます。
m:id=’common.LOOP_RECOMMEND’の中だけで使用可能
common.IF_RECOMMEND_APP_DATA パラメータ「m:name」で指定するアプリ固有情報が設定されている場合にのみ表示します。
common.RECOMMEND_APP_DATA_HERE パラメータ「m:name」で指定するアプリ固有情報の値を表示します。
m:id=’common.LOOP_ACCESS_RANKING’の中だけで使用可能
common.IF_ACCESS_RANKING_APP_DATA パラメータ「m:name」で指定するアプリ固有情報が設定されている場合にのみ表示します。
common.ACCESS_RANKING_APP_DATA_HERE パラメータ「m:name」で指定するアプリ固有情報の値を表示します。
common.ACCESS_RANKING_APP_DATA_TAG パラメータ「m:name」で指定するアプリ固有情報をタグ内に埋め込みます。

#749一部対応実施:初期設定「配送時間設定」で独自の設定をしている場合、value:name形式のname部分を出力可能にします

先日対応延期を告知した以下機能更新につきまして、
定期購入商品のページにおけるm:idについてはリリース日が確定しました。

#687 初期設定「配送時間設定」で独自の設定をしている場合、value:name形式のname部分を出力可能にします

※変更予定日:2020年12月22日(水)予定

#746高額購入割引の使用時に、送料割引金額を出力したり表示制御できるm:idを追加しました

送料オプションにて、
「高額購入割引を使用する」にチェックしており送料割引適用金額を設定済の場合に、
表示制御 または 金額を出力するm:idを追加しました。

m:id 概要
common.IF_SORYO_DISCOUNT_START_PRICE 送料オプション「高額購入割引を使用する」がONになっている、かつ、送料割引適用金額が設定されている場合にのみ表示します。
(「X円以上購入の場合、送料はY円」の「X円」の部分)
common.SORYO_DISCOUNT_START_PRICE_HERE 送料オプション「高額購入割引を使用する」がONになっている場合、送料割引適用金額を単位付きで表示します。
高額購入割引の段階設定をしている場合、最初に割引が適用される金額(適用金額が一番低いもの)が対象となります。
送料オプション「高額購入割引を使用する」がOFFの場合、空文字を表示します。

#744実装延期:m:id「common.SUB_CATEGORY_NAME_HERE」がHTMLをエスケープせずに出力するようにします

先日告知した、#738 m:id「common.SUB_CATEGORY_NAME_HERE」がHTMLをエスケープせずに出力するようにしますの機能更新につきまして、
12月16日対応予定でしたが、一部店舗様に影響を及ぼすことが判明したため、機能適用を取り止め、対応方針を再検討させていただきます。
リリース目途が立ち次第、改めてご連絡致します。

#743法人情報や事業所情報、会員種別などを出力できるm:idを追加しました

【対象機能・画面】BtoBオプションまたは得意先管理オプションをご利用の店舗様

BtoBオプションや 得意先管理オプションで設定する項目を出力できるようm:idを追加しました。

m:id 概要
BtoBオプション利用時のみ
common.CORPORATION_CD_HERE ログイン中の会員に紐づいている法人コードを出力します。
得意先管理オプション利用時のみ
common.OFFICE_CD_HERE ログイン中の会員に紐づいている事業所コードを出力します。
common.OFFICE_NAME_HERE ログイン中の会員に紐づいている事業所名を出力します。
common.BILLING_CD_HERE ログイン中の会員に紐づいている事業所の請求先コードを出力します。
common.BILLING_NAME_HERE ログイン中の会員に紐づいている事業所の請求先名を出力します。
common.BTOB_ACCOUNT_TYPE_HERE ログイン中の会員の会員種別を出力します。
common.BTOB_ACCOUNT_AUTHORITY_HERE ログイン中の会員の会員権限を出力します。
common.BTOB_AUTHORITY_CONTROL_HERE ログイン中の会員の会員・注文閲覧可能フラグ(事業所)を出力します。
common.IF_CUSTOMER_MANAGEMENT_PARENT_MEMBER 現在ログイン中の会員が親会員である場合に表示します。
common.IF_CUSTOMER_MANAGEMENT_BTOB_MEMBER 現在ログイン中の会員が事業所会員である場合に表示します。

#742指定した商品コードの発売日を出力できるm:idを追加しました

指定した商品コードの発売日を出力できるようm:idを追加しました。

m:id 概要
common.IF_ITEM_CD_SALE_DATE 指定された商品コードの発売日が設定されている時にのみ表示します。 m:itemcdは必須となります。
common.ITEM_CD_SALE_DATE_YEAR_HERE 指定された商品コードの発売日(年)を出力します。 m:itemcdは必須となります。
common.ITEM_CD_SALE_DATE_MONTH_HERE 指定された商品コードの発売日(月)を出力します。 m:itemcdは必須となります。
common.ITEM_CD_SALE_DATE_DAY_HERE 指定された商品コードの発売日(日)を出力します。 m:itemcdは必須となります。
common.ITEM_CD_SALE_DATE_DAY_OF_WEEK_HERE 指定された商品コードの発売日から曜日を算出し、曜日を出力します。 m:itemcdは必須となります。

#738m:id「common.SUB_CATEGORY_NAME_HERE」がHTMLをエスケープせずに出力するようにします

現在の子カテゴリ名を出力するm:id「common.SUB_CATEGORY_NAME_HERE」にて
HTMLの特殊文字をそのまま解釈できるよう、エスケープせずに出力するようにします。

例)カテゴリ名に「&」といった特殊文字を登録していた場合
 ・変更前:「&」と出力
 ・変更後:「&」が出力

※変更予定日:2020年12月16日(水)予定

#735特定の商品を購入したことがある時にのみ表示するm:idを追加しました

現在ログイン中の会員が、特定の商品を購入したことがある時にのみ表示するm:idを追加しました。

※取消済、削除済の注文は対象外です。
※見積機能オプションをご利用の場合、「受注区分:見積」の注文は対象外とします。

m:id 概要
common.IF_ORDERED_SPECIFIC_ITEM 現在ログイン中の会員が、特定の商品を購入したことがある時にのみ表示します。
パラメータm:itemcdを使用して、商品コードを指定します。m:itemcdは必須となります。(例: m:itemcd=’SAMPLE’)
会員の購入履歴の件数によっては、ページの読み込みが遅くなる可能性があります。

#729商品レビューページにて、商品コードを指定せずに商品画像を表示できるm:idを追加しました

【対象機能・画面】商品レビューオプションをご利用の店舗様
商品レビュー「もっと見る」表示ページ(item_review.xhtml)

m:id「common.ITEM_IMAGE1_TAG」ではm:itemcdが必須となるため、商品コードを指定せずに、商品画像を表示できるようm:idを追加しました。

m:id 概要
IF_ITEM_IMAGE1 商品画像1が存在する時にのみ表示します。
ITEM_IMAGE1_TAG 商品画像1を表示します。商品画像1が設定されていない場合は、NOIMAGE画像が表示されます。
IF_ITEM_IMAGE2 商品画像2が存在する時にのみ表示します。
ITEM_IMAGE2_TAG 商品画像2を表示します。商品画像2が設定されていない場合は、NOIMAGE画像が表示されます。
IF_ITEM_IMAGE3 商品画像3が存在する時にのみ表示します。
ITEM_IMAGE3_TAG 商品画像3を表示します。商品画像3が設定されていない場合は、NOIMAGE画像が表示されます。
IF_ITEM_IMAGE4 商品画像4が存在する時にのみ表示します。
ITEM_IMAGE4_TAG 商品画像4を表示します。商品画像4が設定されていない場合は、NOIMAGE画像が表示されます。

#726届け先情報を入力していない場合、「依頼主と同じ」を出力するようm:idを変更します

【対象機能・画面】
見積機能オプションをご利用の店舗様

受注送付先作成設定オプションをご利用でない場合
エンドユーザーが届け先情報を入力していない(依頼主と同じ)と
見積詳細 / 注文情報入力ページ(member_estimate_order_input.xhtml)にてお届け先欄が空欄になるため、
「依頼主と同じ」と出力するよう下記m:idを変更します。

▼対象m:id
・SEND_LAST_NAME_HERE:届け先姓を出力
・SEND_LAST_KANA_HERE:届け先セイを出力
・SEND_ADDRESS1_HERE:届け先都道府県を出力
・SEND_TEL_HERE:届け先電話番号を出力

※変更予定日:2020年11月26日(木)予定

#720商品詳細ページにて、在庫情報を加味してバリエーションを表示できるようにしました

商品詳細ページ(item_detail.xhtml)にて、
バリエーションを選択するInputタグを出力するm:id「ITEM_PROPERTY_INPUT_HERE」に、
在庫状態を加味できるようパラメータ「m:zaiko_check」を追加しました。

「m:zaiko_check=1」とした場合は、在庫情報を確認し
在庫が無い場合はバリエーション名の後ろに (×) を表示します。

パラメータ「m:zaiko_check」を付与しない場合は、従来の挙動となります。

#717見積詳細ページにて、お届け先情報が空欄の場合「依頼主と同じ」と表示するようにしました

【対象機能・画面】見積機能オプションをご利用の店舗様

受注作成時に送付先情報を必ず作成する「受注送付先作成設定オプション」をご利用しておらず、
お届け先情報を入力していない(依頼主と同じ)場合、
見積詳細 / 注文情報入力ページ(member_estimate_order_input.xhtml)にて
お届け先情報が空欄になるため、「依頼主と同じ」と表記するようにしました。
あわせて、届け先情報の入力有無を判断するm:idを追加しました。

m:id 対象テンプレート 概要
IF_SEND_SAME 見積詳細 / 注文情報入力ページ
(member_estimate_order_input.xhtml)
届け先情報が入力されていない時にのみ表示します。

#708各種ランキングにて、カートボタンを動的に表示できるm:idを追加しました

【対象機能・画面】ショップ管理画面 > メルマガの管理 > メルマガ予約検索/一覧

各種ランキング(売れ筋、おすすめ、新着順設定、フリーランキング 売上/アクセス)にて
カートボタンを動的に表示できるようm:idを追加しました。

m:id 概要
新着順設定に登録されている商品について
common.IF_SINTYAKU_CAN_PUT_TO_CART 現在の新着順設定に登録されている商品がカートに入れることができる場合にのみ表示します。
common.IF_NOT_SINTYAKU_CAN_PUT_TO_CART 現在の新着順設定に登録されている商品がカートに入れることができない場合にのみ表示します。
common.SINTYAKU_PUT_TO_CART_LINK_TAG m:id「common.LOOP_SINTYAKU」で表示される各商品に対するカート投入リンクのタグを表示します。
おすすめランキングに登録されている商品について
common.IF_RECOMMEND_CAN_PUT_TO_CART 現在のおすすめランキングに登録されている商品がカートに入れることができる場合にのみ表示します。
common.IF_NOT_RECOMMEND_CAN_PUT_TO_CART 現在のおすすめランキングに登録されている商品がカートに入れることができない場合にのみ表示します。
common.RECOMMEND_PUT_TO_CART_LINK_TAG m:id「common.LOOP_RECOMMEND」で表示される各商品に対するカート投入リンクのタグを表示します。
売上ランキングに登録されている商品について
common.IF_RANKING_CAN_PUT_TO_CART 現在の売上ランキングの商品がカートに入れることができる場合にのみ表示します。
common.IF_NOT_RANKING_CAN_PUT_TO_CART 現在の売上ランキングの商品がカートに入れることができない場合にのみ表示します。
common.RANKING_PUT_TO_CART_LINK_TAG m:id「common.LOOP_RANKING」で表示される各商品に対するカート投入リンクのタグを表示します。
フリーランキング(売上)に登録されている商品について
common.IF_FREE_RANKING_CAN_PUT_TO_CART 現在のフリーランキング(売上)の商品がカートに入れることができる場合にのみ表示します。
common.IF_NOT_FREE_RANKING_CAN_PUT_TO_CART 現在のフリーランキング(売上)の商品がカートに入れることができない場合にのみ表示します。
common.FREE_RANKING_PUT_TO_CART_LINK_TAG m:id「common.LOOP_FREE_RANKING」で表示される各商品に対するカート投入リンクのタグを表示します。
フリーランキング(アクセス)に登録されている商品について
common.IF_ACCESS_RANKING_CAN_PUT_TO_CART 現在のアクセスランキング商品がカートに入れることができる場合にのみ表示します。
common.IF_NOT_ACCESS_RANKING_CAN_PUT_TO_CART 現在のアクセスランキング商品がカートに入れることができない場合にのみ表示します。
common.ACCESS_RANKING_PUT_TO_CART_LINK_TAG m:id「common.LOOP_ACCESS_RANKING」で 表示される各商品に対するカート投入リンクのタグを表示します。

#704定期親受注の取消可否を判定するm:idに最低購入回数を加味できるようにしました

【対象機能・画面】定期販売オプションをご利用の店舗様

機能更新 #618にて、
定期購入商品の確認・変更ページ(teiki_index.xhtml)で
m:id( IF_CANCEL_ORDER、 IF_NOT_CANCEL_ORDER、 CANCEL_ORDER_FORM_TAG)が最低購入回数を満たしたときだけ取消処理できるよう、
パラメータを追加しましたが、
下記の定期親受注の取消可否を判別するm:idでも最低購入回数を満たしたときだけ、取消処理が可能と判定できるよう
パラメータ「m:teiki_count_over」を追加しました。

《対象のm:id》
 IF_CANCEL_ORDER_PARENT
 CANCEL_LINK_TAG

パラメータ「m:teiki_count_over」を付与しない場合は
従来の挙動である、最低購入回数を満たさずとも親受注をキャンセルすることが可能です。
店舗様の方針にあわせて、パラメータの要否をご判断くださいませ。

【ご留意事項】
パラメータ「m:teiki_count_over」は、必ず、2つのm:idで揃えてください。
2つのm:idに同じパラメータを付与する、もしくは、全て付与しない、の何れかとしてください。

#695対応延期:初期設定「配送時間設定」で独自の設定をしている場合、value:name形式のname部分を出力可能にします

先日告知した#687 初期設定「配送時間設定」で独自の設定をしている場合、value:name形式のname部分を出力可能にしますの機能更新につきまして、
10月14日対応予定でしたが、実装に伴う調査に時間を要しているため、リリースを延期致します。
リリース目途が立ち次第、改めてご連絡致します。

ページトップへ戻る