検索結果カテゴリ「不具合修正」:99

12

2020-04-30

不具合修正

#586メルマガ配信結果コンテンツレポートのクリック数が正しくカウントされるように修正しました

【対象機能・画面】
ショップ管理画面 > プロモーション > メルマガ管理 > メルマガ配信結果コンテンツレポート

メルマガ配信結果コンテンツレポート一覧画面の「クリックURLクリック総数」と、
メルマガ配信コンテンツレポート・クリックURLレポート一覧画面のクリック数が正しくカウントされないケースがあったため、修正しました。

2020-03-02

不具合修正

#553トークン決済利用時の一部処理を修正しました

【対象機能・画面】
注文情報確認ページ(cart_confirm.xhtml)

トークン決済を選択して、全額をポイントorクーポンで支払おうとした際、
部分情報変更ページ(※)から、注文情報確認ページに遷移できない場合があったため修正しました。

※注文情報確認ページから遷移できる、依頼主情報・ポイント情報・クーポン情報等を変更できるページ

2020-03-02

不具合修正

#552会員一括アップロードで削除日をクリアする場合、既存のログインIDと重複しないかチェックする処理を追加しました

【対象機能・画面】
ショップ管理画面 > 注文と会員の管理 > 会員管理 > 会員一括アップロード

会員一括アップロードで退会済み会員の退会日をクリアし復帰させる場合、
「削除日」がクリアされた場合も、既存のログインIDと重複しないかチェックする処理を追加しました。

【経緯】
初期設定「退会済ログインID重複許可:利用する」として削除済み会員と重複するログインIDを許可している場合に復帰させると
ログインIDの重複が発生するため。

#502継続課金のバッチ処理終了メールに処理件数が出力されるよう修正しました

【対象機能・画面】
定期販売オプションご利用の店舗様

継続課金有効性確認送信バッチ、また、継続課金請求データ送信バッチの処理終了のお知らせをメール受信している場合、
メール本文に「総処理件数:0」や「対象データ:null」と件数が表示されていなかったため
正しい処理件数を出力するよう修正しました。

▼対象決済
・GMOペイメントゲートウェイ:クレジットカード(継続課金)
・イーコンテクスト:クレジットカード(継続課金)

2019-12-24

不具合修正

#501商品一括アップロードにおける商品の自由項目1の項目IDの表記を画面とCSVで統一しました

【対象機能・画面】
ショップ管理画面 > 商品の設定 > 商品管理 > 商品一括アップロード

商品一括アップロードにおいて、商品の自由項目1の項目IDが画面上では「FREE_ITEM1」となっているのに対し、
「タイトル行ダウンロード」より出力したCSVでは「ITEM.FREE_ITEM1」と異なっていたため、
画面上の項目IDも「ITEM.FREE_ITEM1」に修正しました。

※商品一括アップロード操作自体は「FREE_ITEM1」「ITEM.FREE_ITEM1」いずれでもアップロード可能です。

2019-12-24

不具合修正

#500Excelのバージョン違いで利用できない関数がある場合も帳票出力できるようにしました

【対象機能・画面】
ショップ管理画面 > 注文と会員の管理 > 受注管理 > 受注データ管理
「Excel」での [納品書作成]・[発注書作成] をご利用の店舗様

請求管理オプションをご利用で、ショップ管理画面 > 請求・支払 > 請求管理 > 請求データ検索/一覧
「Excel」での [請求書発行]・[領収書発行] をご利用の店舗様

Excelのバージョンで、サポートされていない関数を使用した場合でも帳票ダウンロードできるよう処理を変更しました。

《変更前》
帳票ダウンロードはできない。

《変更後》
サポートされていない関数を使用しているセルは、処理をスキップし空白にはなるが、帳票ダウンロードできる。

2019-12-24

不具合修正

#499会員名に「’」や「\」を含むと会員検索のポップアップ画面が閉じない挙動を修正しました

「会員検索」ボタンで表示される会員検索のポップアップ画面において
「’(半角シングルクォーテーション)」を会員名(姓,名)に含む、もしくは
「\(半角バックスラッシュ)」を会員名(姓,名)の末尾に含む会員を選択しようとすると
ポップアップ画面が閉じず当該会員を選択できない事象が判明したため、選択できるよう挙動を修正しました。

▼会員検索のポップアップ画面が表示されるショップ管理画面メニュー

・注文と会員の管理 > 受注管理 > 受注新規登録
・注文と会員の管理 > 受注管理 > 受注データ管理
・注文と会員の管理 > 受注管理 > 受注データ管理 > オペレータ受注新規登録(※オペレータ受注画面オプションご利用の店舗様)
・注文と会員の管理 > 会員管理 > 会員アドレス帳新規登録検索/一覧(※アドレス帳オプションご利用の店舗様)
・注文と会員の管理 > 会員管理 > 会員名寄せ登録(※会員マスタ名寄せオプションご利用の店舗様)
・注文と会員の管理 > 会員管理 > 会員名寄せ検索/一覧(※会員マスタ名寄せオプションご利用の店舗様)

#486注文情報確認ページにて、受注明細の自由項目を検索条件とした際の挙動を修正しました

【対象機能・画面】
注文情報確認ページ(cart_confirm.xhtml)にて下記m:idをご利用の店舗様

・MEISAI_FREE_VALUE_HERE ・MULTI_MEISAI_FREE_VALUE_HERE

注文情報入力ページ(cart_seisan.xhtml)で半角の「&」「¥」を入力すると
注文情報確認ページ(cart_confirm.xhtml)にて文字化けしていたため、正しく出力するよう修正しました。

▼対象のm:id

MEISAI_FREE_VALUE_HERE 受注明細自由項目の値を出力します。
属性free_item_noで受注明細自由項目番号を設定してください。(例: m:free_item_no=’1′)
MULTI_MEISAI_FREE_VALUE_HERE 現在の複数配送先に対して受注明細自由項目の値を出力します。

#483商品の検索条件【SmartPhone向け商品テンプレート】【携帯向け商品テンプレート】について関連オプションをご利用の場合のみ選択できるようにしました

【対象機能・画面】
ショップ管理画面 > 商品の管理 > 商品管理 > 商品検索/一覧

以下の機能更新で追加した商品データ一覧の検索条件のうち、
【SmartPhone向け商品テンプレート】【携帯向け商品テンプレート】が関連オプションをお申込みでない場合にも表示されていたため、
ご利用の場合のみ検索条件として選択できるよう修正しました。

対象の機能更新:#470 各種データ(受注,会員,商品)一覧における検索条件を追加しました

・SmartPhone向け商品テンプレート
 商品別テンプレート設定、かつ、スマートフォンパッケージ利用時のみ選択可能

・携帯向け商品テンプレート
 商品別テンプレート設定、かつ、携帯・PCパッケージ利用時のみ選択可能

2018-06-22

不具合修正

#421一部m:idを使用した際の表示不具合について修正いたしました

【対象機能・画面】ショップ管理画面>会員・お問い合わせ管理>会員管理>会員ランク新規登録

下記m:idは、ログインしたユーザーの会員ランクに、次の会員ランク(上位の会員ランク)が存在する場合に表示するm:idでしたが、
表示する会員ランクに不具合がありましたので修正いたしました。

《対象m:id》
・common.IF_NEXT_MEMBER_RANK
・common.NEXT_MEMBER_RANK_NAME_HERE


《変更前の仕様》
ショップ管理画面で登録された会員ランクの順番で、新しく登録された会員ランクを、より上位の会員ランクとして表示していました。

《変更後の仕様》
下記条件の場合、店舗管理者へ配信。

・お届け先の変更や配送日を変更した場合
・定期受注のキャンセル/一時停止/再開/一回お休み/一回お休み取消、の各ステータス変更時

2018-05-25

不具合修正

#413会員情報変更画面で設定できる決済方法の表示の不具合を修正いたしました

【対象機能・画面】ユーザー画面>会員情報登録・変更画面(member_input.xhtml)

ユーザー画面の会員情報登録・変更画面で標準利用支払い方法を選択する際、
本来はサイトで選択できる決済すべてが表示されるべき所を、
現在カートに入っている商品情報を元にその商品で使用可能な決済方法のみを表示していたことが判明いたしましたので、これを修正いたしました。

2018-03-28

不具合修正

#396同時注文等で在庫引き当てエラーが発生した際のエラーメッセージを変更いたしました

【対象機能・画面】ユーザー画面>買い物かごページ(cart_index.html)

同時注文等のタイミングで、在庫が0になってしまった商品が購入不可となった場合に表示するエラーメッセージを、下記のように変更いたしました。

[変更前]
・在庫数を表示する商品の場合
「商品名」の在庫数が不足しています。「商品名」は 0個まで注文可能です。
恐れ入りますが、数量を減らして再度ご注文ください。


・在庫数を表示しない商品の場合
「商品名」の在庫数が不足しています。
恐れ入りますが、数量を減らして再度ご注文ください。



[変更後]
・在庫数を表示する/しないに関わらず、在庫が0の場合
「商品名」は、在庫切れのため、ご購入できません。

・在庫数を表示する/しないに関わらず、在庫がある場合
※現在の仕様のままで変更はありません。

2018-03-08

不具合修正

#392メタタグキーワードの一部不具合について修正いたしました

【対象機能・画面】ユーザー画面>商品詳細画面(item_detail.xhtml)

商品マスタとサイト基本情報双方にメタタグキーワードが設定されている場合、
本来、商品詳細ページのURLでは商品マスタのメタタグキーワードを表示するのが正しい動きでしたが、
商品詳細ページがバリエーションコード付きのURLだった場合に限り、
サイト基本情報のメタタグキーワードを表示してしまっていたため、これを修正いたしました。

事前告知記事はこちら

2018-03-01

不具合修正

#389セールスキャンペーンオプション利用時に表示されるメッセージを一部修正いたしました

【対象機能・画面】ユーザー画面>カート画面(cart_index.xhtml)
               >カート精算画面(cart_seisan.xhtml)

セールスキャンペーンでキャンペーン区分を送料無料に設定にした際、
上記画面で高額購入割引用のメッセージ「あと○○円で送料が無料になります。」が表示されてしまっておりましたが、
キャンペーン区分が送料無料の際には、このメッセージが表示しないよう修正いたしました。

2018-03-01

不具合修正

#388定期子受注作成時のメール配信について、一部不具合を修正いたしました

【対象機能・画面】ショップ管理画面>定期子受注作成時にオーソリエラーだった場合

定期の子受注作成時にオーソリエラーが発生した場合、
子受注が作成されない設定(定期オーソリ失敗受注未作成フラグを利用する)であっても、
専用のメールフォーマット『注文確定時送信メール(注文確認メール):定期受注バッチ用』が配信されてしまう不具合が発覚いたしましたので、これを修正いたしました。

2018-02-23

不具合修正

#387メタタグキーワードの一部不具合について修正いたします

【対象機能・画面】ショップ管理画面>お店を作る>決済方法

商品マスタとサイト基本情報双方にメタタグキーワードが設定されている場合、
商品詳細ページのURLでは商品マスタのメタタグキーワードを表示するのが正しい動きでしたが、
商品詳細ページがバリエーションコード付きのURLだった場合に限り
サイト基本情報のメタタグキーワードを表示してしまっていたことが判明いたしましたので、これを修正いたします。

※変更予定日:2018年3月7日(水)予定

2017-11-08

不具合修正

#341ページタイトルに商品名が表示されない不具合を修正いたしました

【対象機能・画面】ユーザー画面>商品詳細ページ(item_detail.xhtml)

下記条件の際、商品詳細ページのページタイトルに商品名が表示されない不具合がございましたが、これを修正し、ページタイトルに商品名が表示されるようにいたしました。

■ページタイトルに商品名が表示されなくなっていた条件
『http://店舗URL/商品コード-バリエーションコード.html』のようにバリエーションコードがハイフンで紐付いている商品ページURLの場合

#333セット商品の子商品に対して、タイムセール価格を適用するようにいたしました

セット商品の子商品をカート表示フラグ「表示する」にしていた場合、従来はそのセット商品にタイムセール価格が適用されませんでしたが、これを改修しタイムセール価格が適用されるようにいたしました。

2017-07-26

不具合修正

#326メールフォーマットの置換文字列を『全ページHTTPSオプション』に対応するよう修正いたしました

【対象機能・画面】ショップ管理ツール>お店を作る>メールフォーマット登録・照会

メールフォーマット登録・照会でサイトURLを表示させる置換文字列
『#SITE_URL#』の出力内容が、『全ページHTTPSオプション』を使用している場合でも『http://……』のまま出力されておりましたので、
これを『https://……』と出力されるよう修正いたしました。

#318一部m:idの不具合を修正いたしました

【対象機能・画面】受注明細自由項目に自由項目マッピング機能を使用した場合

下記m:idを使用して受注明細自由項目(項目入力形式:チェックボックス)を会員画面側から入力する際、自由項目マッピング機能を使用して、コピー元項目に『商品自由項目(項目入力形式:チェックボックス)』を設定していると、商品自由項目にチェックボックスで入力されている内容が、カート精算画面でコピーされない状態で表示されてしまう不具合があったため、コピー元項目を正しく表示するよう修正いたしました。

MEISAI_FREE_INPUT_HERE 受注明細自由項目の値を入力するInputタグを出力します。
【ご注意】
※本不具合は『自由項目マッピング機能表示フラグ』をご利用いただいている店舗様のみ対象となります。

#299全ページHTTPSオプション使用時の一部不具合を修正いたしました

【対象機能・画面】相対パスに『http://manual.aladdinec.jp/client_info/ALADDINEC_SUPPORT』『http://manual.aladdinec.jp/client_info/ALADDINEC/view/userweb』『http://manual.aladdinec.jp/』を使用している場合

全ページHTTPSオプションを使用している際に、下記置換文字列を使用した相対パスがHTTPで始まるURLになってしまう不具合を修正いたしました。
対象となる相対パスは以下の通りです。

#281一部のm:idが正しい動作をしていなかったため、これを修正いたしました

【対象機能・画面】各m:idが使用可能な画面に準じます

下記m:idを使用する際、自由項目の種別がチェックボックスまたはラジオボタンの場合に正常に使用できずテンプレートエラーとなってしまっていたため、こちらを修正いたしました。

common.IF_ITEMACCESSLOG_FREE

商品自由項目を「使用する」に設定している場合に表示します。
商品自由項目の番号を指定します。(例: m:free_item_no=’1′)

2017-03-08

不具合修正

#279特定の条件でお問い合わせフォームに生年月日が時分秒まで表示されてしまう不具合を修正いたしました

【対象機能・画面】ユーザーウェブのお問い合わせフォーム
【前提】・会員ログイン時
・お問い合わせフォーマットの項目編集で会員マスタ項目を生年月日とした場合
・ログインした会員の会員データに生年月日が登録されている

上記前提の際、ユーザーウェブのお問い合わせフォーマットの生年月日が、年・月・日だけではなく時・分・秒まで表示されてしまう不具合がございましたが、こちらを年月日だけ表示するよう修正いたしました。

#271一部のm:idが正しい動作をしていなかったため、これを修正いたしました

【対象機能・画面】各m:idが使用可能な画面に準じます

下記m:idが本来想定している動きではなかったため、正しい動きをするよう修正いたしました。

DELIVERY_DATE_SELECT_INPUT_HERE

一度プルダウンで配送日を選択すると、配送日を指定しない状態に戻すことができなかったため、これを修正いたしました。

IF_CAN_REGIST_CARD

元々ペイジェント用に開発されたm:idでしたが、このm:idを使用した場合ペイジェント以外の決済でカード保存機能が使えなくなってしまっていたため、これを修正いたしました。

2017-02-15

不具合修正

#269ノベルティ商品が仮登録でも表示されてしまう不具合を修正いたしました

【対象機能・画面】ユーザーウェブ>カート精算画面(cart_seisan.html)

ノベルティ商品として登録した商品が、仮登録であるにも関わらずビューで表示されてしまう不具合がございましたが、これを修正いたしました。
従来はこの状態でも在庫が0であれば表示されない状態でしたが、在庫がある場合でも仮登録の場合は表示されないように修正しております。

※こちらは『ノベルティ機能』オプションをご利用いただいている店舗様のみ対象となります。

2017-02-15

不具合修正

#268メルマガ配信解除に関する不具合を修正いたしました

【対象機能・画面】ユーザーウェブ>メルマガ配信[購読]または[解除]を押下した場合

2017年1月25日に事前告知いたしました『メルマガ購読・解除ボタン押下時の仕様変更』について、弊社の修正作業が完了いたしました。
詳細については『#255 メルマガ購読・解除ボタン押下時の仕様変更について』をご参照ください。

2017-02-08

不具合修正

#265入金管理の決済ステータスで、表示の不具合を修正いたしました

【対象機能・画面】ショップ管理ツール>請求・支払管理>請求管理>入金管理

入金管理画面の決済ステータスで発生する、表示内容の不具合を修正いたしました。
従来の仕様では、

請求データ作成時(請求済みで更新時)
請求金額合計:10,000円 残高:10,000円 決済ステータス:未入金

入金処理:10,000円

請求金額合計:10,000円 残高:0円 決済ステータス:入金済み

マイナス処理(入金取り消し等、店舗様の運用でマイナス処理:10,000円)

請求金額合計:10,000円 残高:10,000円 決済ステータス:一部入金

このように入金取り消しをし、残高が戻ったにも関わらず、決済ステータスが一部入金のままとなっておりましたが、これを下記のように修正いたしました。

請求データ作成時(請求済みで更新時)
請求金額合計:10,000円 残高:10,000円 決済ステータス:未入金

入金処理:10,000円

請求金額合計:10,000円 残高:0円 決済ステータス:入金済み

マイナス処理(入金取り消し等、店舗様の運用でマイナス処理:10,000円)

請求金額合計:10,000円 残高:10,000円 決済ステータス:未入金

※請求金額合計-残高=プラスの金額の場合、決済ステータスは一部入金のまま表示されます。
※請求金額合計-残高=0円またはマイナスの場合に、決済金額は未入金となります。

※仕様変更は、2/8以降に作成される請求データのみ対応しております。
2/8以前の請求データにつきましては、仕様変更後も決済ステータスが『一部入金』のままと
なりますので、ご注意ください。

※本機能は『請求管理』オプションをご利用いただいている店舗様のみ対象となります。

2017-02-08

不具合修正

#264売上レポートで一部の商品画像が表示されない不具合を修正いたしました

【対象機能・画面】ショップ管理ツール>データ解析>売上レポート>商品別売上/利益集計

売上レポートの商品別売上/利益集計画面で、一部の商品画像が表示されない不具合があったため、これを修正いたしました。

#258カート精算画面で配送希望日をプルダウンではなくカレンダー方式で入力できるようになりました

【対象機能・画面】ユーザーウェブ>カート精算画面(cart_seisan.html)

カート精算画面の配送希望日を、プルダウン形式ではなくカレンダーから直接入力できるようになりました。
イメージは以下の通りです。

本機能をご利用いただく際は、下記の最新版テンプレートをダウンロードしてご利用ください。

・ebisu_datepicker_uw.js
・ebisu_lib.js
・style.css
・cart_seisan.xhtml

上記テンプレートのうち、cart_seisan.xhtmlには、下記の新規m:idが追加されております。

SEND_HOPE_CALENDAR_JS_HERE

年月日に分割されている配送希望日の入力フォームで使用可能なカレンダーの初期化処理を行うJavascriptを出力します。

SEND_HOPE_CALENDAR_HERE

年月日に分割されている1つ目の配送希望日に使用するカレンダーを表示するタグを出力します。

MULTI_SEND_HOPE_CALENDAR_HERE

年月日に分割されている2つ目以降の配送希望日に使用するカレンダーを表示するタグを出力します。

※テンプレートの修正作業を行う際は、必ずテンプレートのバックアップを取っていただくことをお勧めしております(CSS等を店舗様で修正している場合、新規テンプレートをそのままアップロードするとそれまでのデザインが崩れる場合があります)。
※ご不明な点がございましたら、弊社サポートへお問い合わせください。

#257配送希望日を過去日に設定できる不具合を改修いたしました

【対象機能・画面】ユーザーウェブ>カート精算画面(cart_seisan.html)
【前提】サイト基本情報または商品データで『配送希望日指定可能最少日数』を0に設定していた場合

上記前提の際、ユーザーウェブのカート精算画面で配送希望日を過去日に設定できてしまう不具合がございましたが、過去日については入力できないよう修正いたしました。

※2/1現在、ユーザーウェブからの受注のみ対応済みとなります。
ショップ管理ツールでの配送希望日は過去日に設定可能でございますのでご注意ください。

#256一部のm:idが正常に動作しない不具合を改修いたしました

【対象機能・画面】各m:idに準拠します

本システムで提供している一部のm:idが、正常に動作せずテンプレートエラーとなる不具合がございましたので、これを修正いたしました。
対象となるm:idは以下の通りですが、現在は正常に動いております。

common.IF_ALL_ITEM_DISCOUNT

現在の「すべての商品一覧」に会員割引販売価格が存在する場合にのみ表示します。

common.IF_NOT_ALL_ITEM_DISCOUNT

現在の「すべての商品一覧」に会員割引販売価格が存在しない場合にのみ表示します。

common.ALL_ITEM_DISCOUNT_HERE

現在の「すべての商品一覧」の会員割引価格を出力します。

common.ALL_ITEM_DISCOUNT_KAKAKU_HERE

現在の「すべての商品一覧」の会員割引後販売価格を出力します。

common.ALL_ITEM_DISCOUNT_KAKAKU_HONTAI_HERE

現在の「すべての商品一覧」の会員割引後販売価格のうち本体価格(税抜き金額)を出力します。

common.ALL_ITEM_DISCOUNT_KAKAKU_TAX_HERE

現在の「すべての商品一覧」の会員割引後販売価格のうち消費税額を出力します。

common.ALL_ITEM_DISCOUNT_KAKAKU_ZEIKOMI_HERE

現在の「すべての商品一覧」の会員割引後販売価格の税込金額を出力します。

#244ステップメール登録時の不具合を修正いたしました

【対象機能・画面】ショップ管理ツール>プロモーション>ステップメール管理

ステップメールをご利用いただく際、ステップメールのシナリオに商品コードを設定しなくても登録できてしまう不具合がありましたが、これを修正いたしました。

※こちらは『ステップメール』オプションをご利用いただいている店舗様のみ対象となります。

2016-12-07

不具合修正

#239ユーザーウェブのお問い合わせ画面で、リダイレクト時のURLを改変することができる不具合を修正いたしました

【対象機能・画面】ユーザーウェブ>お問い合わせ画面

ユーザーウェブのお問い合わせ画面で、戻るボタンに任意のURLを指定して、特定のサイトにリダイレクトできるという不具合がありましたが、こちらについては新たに初期設定を作成し対処いたしました。追加された設定は以下の通りです。

・お問い合わせの戻り先URL制御フラグ

このフラグをONにすると、戻るボタンからリダイレクトした際に、そのリダイレクト先のURLを見て画面遷移するようになります。
画面遷移のパターンは以下の通りです。

1.サイト内でリダイレクト先のURLが指定されていない場合
→トップページへ画面遷移します。

2.『お問い合わせの戻り先URL許可リスト』に設定されていないURLがリダイレクト先に指定されている場合
→トップページへ画面遷移します。

3.『お問い合わせの戻り先URL許可リスト』に設定されているURLがリダイレクト先に指定されている場合
→そのURLへリダイレクトします。

・お問い合わせの戻り先URL許可リスト

上記『お問い合わせの戻り先URL制御フラグ』をONにした際に、リダイレクトを許可するURLをここで指定します。

本設定は無料でご利用可能ですが、弊社での設定が必要となるため、ご希望の際は弊社サポートへご連絡ください。

2016-12-07

不具合修正

#237ショップ管理ツールの受注No.リストで、小文字の検索ができなかった不具合を修正いたしました

【対象機能・画面】ショップ管理ツール>注文の管理>受注管理>受注データ管理>受注No.リストで検索した場合

上記受注データ管理画面の受注No.リストで小文字の受注番号を検索した際、検索対象となる受注番号に小文字が使われている場合のみ、検索結果が表示されないという不具合が発見されたため、これを修正いたしました。

#233会員別商品価格一括アップロードで、CSVフォーマットの整合性を整えました

【対象機能・画面】ショップ管理ツール>商品の管理>商品管理>会員ランク別商品価格一括アップロード

『会員別商品価格テーブル検索』でダウンロードしたCSVを、そのまま『会員別商品価格一括アップロード』でアップロードしようとすると、従来は【商品ID】のカラムがエラーとなり、アップロードすることができず都度修正を必要としておりましたが、これを修正せずにそのままでもアップロードできるよう修正いたしました。
これにより、ダウンロードしたCSVを毎回加工してアップロードする必要がなくなりました。

※こちらは『会員別商品価格』オプションをご利用いただいている店舗様のみ対象となります。

2016-11-01

不具合修正

#212ポイント還元率の不具合を修正しました

【対象機能・画面】ショップ管理ツール>注文の管理>受注管理>受注新規登録>受注明細>[還元率からポイント計算]
【前提】ポイント設定商品設定それぞれにポイント還元率が設定されている場合

上記受注明細の[還元率からポイント計算]ボタンを押した際、ポイント設定と商品設定それぞれにポイント還元率が設定されている場合は、本来商品設定が優先されて還元率が計算されるべき所でしたが、ポイント設定のほうが優先されて計算されていることが判明いたしましたので、これを修正いたしました。

#197会員別商品価格機能の画面表示の不具合を修正しました

【対象機能・画面】商品の管理>商品管理>会員別商品価格テーブル設定検索

「会員別商品価格登録・変更」画面の[会員検索]ボタンで表示されるサブウインドウの「フォーマット追加/編集」が動作しませんでしたので、検索条件のフォーマット追加と編集を非表示にしました。

※「会員別商品価格」はオプション機能です。

#198トピックス一覧ページの期間表示の不具合を修正しました

【対象機能・画面】ユーザーウェブ>お知らせ一覧ページ(topics_list.xhtml)

お知らせ一覧ページに表示されるトピックスは、リンク先に商品ページが指定されている場合のみ表示期間での制御が可能になっていましたので、トップページ同様、リンク先指定関係なく表示期間によって表示するよう修正しました。

2016-09-14

不具合修正

#194ポイント設定の『ポイント付与回数上限』の動きを修正しました

【対象機能・画面】ショップ管理ツール>お店を作る>ポイント設定>ポイント付与回数上限

従来のポイント付与回数上限は、入金区分が入金済みとなっている受注のみをカウントする仕様でしたが、
これを入金・未入金に関わらず、受注件数でカウントするよう修正いたしました。

これにより、注文時から日が経って入金区分にチェックが入ってから、ポイント付与回数の検知がされるケースが多かったものが、
受注の時点で複数受注がある場合にも対応できるようになり、不正に複数受注があった場合の検知にも受注の時点で対応できるようになりました。

上記のように用途が広がるため、本件仕様変更とさせていただきました。
なにとぞご了承ください。

#168メルマガ機能の[全コンテンツのクリックURLを表示]ボタンを非表示にしました

【対象機能・画面】ショップ管理ツール>プロモーション>メルマガ管理>メルマガ配信結果コンテンツレポート>[全コンテンツのクリックURLを表示]

こちらの[全コンテンツのクリックURLを表示]は、
店舗様が配信したメルマガコンテンツ内のクリックURLを複数一度に確認できる機能でしたが、
メルマガの配信数が多い店舗様の場合、このボタンを押すとショップ管理ツールの負荷が高騰し、
ショップ管理ツールが正常に動かなくなる恐れがあるため、一時的にこのボタンを非表示とさせていただきました。
こちらのボタンについては弊社で改修し、改めて店舗様でご利用いただけるようになり次第、本メールにてご案内させていただきます。

このボタンをご利用いただいている店舗様におかれましては、
上記なにとぞご容赦いただき、今後は[クリックURLを表示]ボタンでメルマガコンテンツ内のクリックURLをご確認いただきますようお願いいたします。

#166テンプレート管理のスクロールバーの位置が、最下部で固定される不具合を修正しました

【対象機能・画面】ショップ管理ツール>画像・テンプレート>テンプレート管理
【前提】chromeでショップ管理ツールをご利用いただいている場合のみ

テンプレート管理画面でテンプレートを開いた際、上下に動かすスクロールバーが一番下から始まるという不具合が発生しておりましたが、こちらについては他のブラウザ同様、最初に開いた時は上から始まり、編集後は、最後に編集した箇所から始まる、というふうに修正いたしました。
なお、他のブラウザ(IE・firefox等)で、同様の不具合は確認されておりませんので、どうぞご安心ください。

#165商品コードリスト・受注NOリストで検索する際の検索条件を、一部制御するよう改修しました

【対象機能・画面】ショップ管理ツール>商品の管理>商品管理>商品検索/一覧>検索条件『商品コードリスト』
ショップ管理ツール>注文の管理>受注管理>受注データ管理>検索条件『受注Noリスト』

上記検索条件の『商品コードリスト』『受注Noリスト』は、従来リスト内の件数を無制限で検索することができましたが、
大量の検索条件で検索するとエラーを起こすことが判明いたしましたので、この検索条件の上限数を”5,000件まで”とすることにいたしました。
5,000件を超えて検索した場合は、以下のメッセージが表示されますので、ご注意ください。

「検索条件数が多いために検索を行えません。検索条件を減らした上で再度検索を行ってください。」

#159ショップ管理ツールから受注登録した際のエラーメッセージを一部修正しました

【対象機能・画面】ショップ管理ツール>受注登録

ショップ管理ツールで受注登録する際、商品が複数明細あり、かつその複数明細のいくつで在庫が足りない場合、

『在庫数が不足しています。
恐れ入りますが、数量を減らして再度明細を追加してください。(明細番号:1)』

と表示され”一番最初の明細番号のみ”在庫が足りない旨の表示が今まではされておりましたが、
こちらについて、複数明細で在庫が足りない場合は”在庫が足りないすべての明細番号を表示”するよう修正いたしました。

#158高額購入割引のメッセージを修正いたしました

【対象機能・画面】ユーザーウェブ>買い物かご確認画面(cart_index.html)

高額購入割引使用時に、商品を買い物かごに入れると、買い物かご確認画面で、

・割引後送料を無料に設定している場合は『あと***円で送料が無料に割引になります。』
・割引後送料をいくらと設定している場合は『あと***円で送料が***円に割引になります。』

というメッセージが表示されておりましたが、若干、日本語がおかしいというご指摘をいただいておりましたため、

・割引後送料を無料に設定している場合は『あと***円で送料が無料になります。』
・割引後送料をいくらと設定している場合は『あと***円で送料が***円になります。』

のように修正いたしました。

#146継続課金にて、0円の注文があった場合のエラーを回避するように修正しました

【対象機能・画面】SMBCFS継続課金/GMOPG継続課金/ECONTEXT継続課金

クレジットカードの継続課金で請求確定情報を送信する際に、0円の情報を送信するとエラーになる為、0円の受注情報は除外するよう修正しました。
※0円の受注も今まで同様、通常の受注と同じタイミングで入金区分にチェックが入ります。

<0円の受注ができるパターン>
初回無料キャンペーンの定期受注など、0円で定期受注が作られる場合があります。
そのデータも正しく継続課金データとして処理できるようになりました。

2016-04-20

不具合修正

#143商品検索/一覧画面からの登録区分変更で「更新日時」が変更されるよう修正しました

【対象機能・画面】ショップ管理ツール>商品の管理>商品管理>商品検索/一覧

商品情報を、ショップ管理ツールの商品検索/一覧画面の[一括本登録][一括仮登録][本登録]ボタンで変更した際、変更した商品の「更新日時」が更新されなかったので、更新されるよう修正しました。

2016-02-10

不具合修正

#110「PCランキング」のタブの画面に不具合があったため修正前に戻しました

【対象機能・画面】プロモーション>ランキング管理

フィーチャーフォンをご利用で無い場合に、PCランキングの下部に誤って携帯ランキング
の入力フォームが表示される不具合が発生した為、1/18の修正前の表示に戻しました。

※「携帯オプションのみ使用している場合のみ「携帯ランキング」のタブを表示する
修正」は、また改めて行います。

#91オーソリ確定失敗後の処理結果ステータスについて

【対象機能・画面】ショップ管理ツール>受注管理>各受注データ

オーソリ確定失敗後、再度確定処理を行い成功した場合、今までは異常終了のままでしたが、
オーソリステータス(クレジット処理結果ステータス)が「正常終了」になるよう修正しました。

#67複数配送オプション利用時に配送方法重みを利用不可に制限

【対象機能・画面】お店をつくる>送料/配送方法設定>送料/配送方法新規登録

現在、複数配送オプションの利用時に、配送方法重みを指定して購入すると、送料が0円になってしまいます。
複数配送オプション利用時は送料/配送方法新規登録画面の送料加算フラグに「重み加算」を指定できないように修正しました。

12

ページトップへ戻る