カテゴリ「その他」:25件
#1378りそなPayResort決済サービスの接続先ドメインを変更しました
【対象機能・画面】
りそなPayResortの決済をご利用の店舗様
決済代行サービス:りそなPayResortからの要請により、
りそなPayResortの接続先ドメインの変更作業を実施しました。
#1377DGフィナンシャルテクノロジー(VeriTrans4G/3G)決済サービスの接続先ドメインを変更しました
【対象機能・画面】
DGフィナンシャルテクノロジー社の決済をご利用の店舗様
決済代行会社:DGフィナンシャルテクノロジー社からの要請により、
VeriTrans4G/3Gサービスの接続先ドメインの変更作業を実施しました。
2024-10-02
#1344SMBCマルチペイメントサービスの接続先IPアドレスを指定する初期設定の設定値を変更しました
【対象機能・画面】
クレジットカード(SMBCマルチペイメントサービス)をご利用の店舗様
ショップ管理画面 > システム管理 > システム設定マスタ
SMBC GMO PAYMENT(SMBCマルチペイメントサービス)より、
SFTPサーバ更改のため接続先IPアドレスが変更になるとの通知がありました。
接続先IPアドレスを指定している下記の初期設定について、新しいIPアドレスへの変更が必要なため、
対象初期設定に値が設定されている場合、新設定値へ変更しました。
▼対象初期設定名
・SMBCマルチペイメントサービス設定(HOST_NAME)
…新設定値:210.169.177.51
・テスト用SMBCマルチペイメントサービス設定(HOST_NAME)
…新設定値:211.8.146.75
2024-10-02
#1343GMOペイメントゲートウェイの接続先IPアドレスを指定する初期設定の設定値を変更しました
【対象機能・画面】
クレジットカード(GMOペイメントゲートウェイ)をご利用の店舗様
ショップ管理画面 > システム管理 > システム設定マスタ
GMOペイメントゲートウェイより、SFTPサーバ更改のため接続先IPアドレスが変更になるとの通知がありました。
接続先IPアドレスを指定している下記の初期設定について、新しいIPアドレスへの変更が必要なため、
対象初期設定に値が設定されている場合、新設定値へ変更しました。
▼対象初期設定名
・GMOPG継続課金設定(HOST_NAME)
…新設定値:210.169.177.51
・テスト用GMOPG継続課金設定(HOST_NAME)
…新設定値:211.8.146.75
2024-09-25
#1338maintenance_error.xhtml(DBサーバメンテナンス時のページ)を削除しました
【対象機能・画面】
ショップ管理画面 > システム管理 > 画像・テンプレート管理
DBサーバのメンテナンス時は、サイトがクローズ状態になり、
メンテナンスページ(maintenance_error.xhtml)が表示されますが、
基本的にこちらのテンプレートファイルは弊社で用意しております。
※システムメンテナンスやセキュリティ更新などを目的として店舗様へ事前告知のうえ行われるメンテナンス
店舗様でテンプレートファイルを管理いただく必要がないため、
対象のテンプレートファイル(maintenance_error.xhtml)がテンプレート管理に設置されている場合、対象ファイルを削除しました。
2024-08-28
#1331初期設定「GMO後払い運送会社コードマッピング」の名称を変更しました
【対象機能・画面】
ショップ管理画面 > システム管理 > システム設定マスタ
初期設定「GMO後払い運送会社コードマッピング」について
GMOペイメントサービスの決済で汎用的に利用できるよう、以下の通り名称変更しました。
(名称の変更のみで機能に変更はございません。)
《変更前》
GMO後払い運送会社コードマッピング
《変更後》
GMOPS運送会社コードマッピング
2023-08-02
#1221出荷実績アップロード時に選択いただく項目名を変更しました
【対象機能・画面】
出荷実績アップロードをご利用の店舗様
ショップ管理画面 > 注文と会員の管理 > 受注管理 > 出荷実績取込, 出荷実績取込(物流連携)
各種出荷実績取込時の入金済にする指定する項目について、項目名が適切でなかったため、以下のとおり変更しました。
・入金区分チェック ⇒ 代金引換入金区分チェック
(名称の変更のみで、挙動に変更はございません。)
2023-07-05
#1207ショップ管理画面上で処理中にローディングスピナーを表示可能にしました
ショップ管理画面の各画面の更新時等に、再度ボタンを押下すると
前のリクエストを処理中である旨のメッセージを表示しますが、
処理中のステータスと分かるよう、ローディングスピナーを表示可能にしました。
利用をご希望の場合は、サポート窓口までご連絡ください。
2023-06-27
#1203メール種類名の表記を「リマインダー」に統一しました
メール種類名の表記「パスワードリマインダ」を「パスワードリマインダー」に統一しました。
※「メールタイトル」は、店舗様の設定内容から変わりません。
・メール種類ID:6
パスワードリマインダーメール
・メール種類ID:20
ショップ管理ツール利用者パスワードリマインダーメール
2023-06-06
#1190検索条件保存時に確認のポップアップを表示するようにします
ショップ管理画面の各メニューにて検索条件を保存する際、以下の確認のポップアップを表示するようにします。
検索に時間がかかる条件を保存する場合、メニュー遷移時
またはフォーマット選択時の画面表示が遅くなる場合がございます。
検索条件フォーマットに保存してよろしいですか?
2023-06-06
#1188ショップ管理画面上の表記「メタタグ」を「メタ」に変更します
ショップ管理画面上の表記「メタタグ」を「メタ」に変更します。
・メタタグキーワード → メタキーワード
・メタタグディスクリプション → メタディスクリプション
これに伴い、以下メニューの項目名ならびにダウンロードしたCSVファイルのタイトル行も変更します。
お店を作る > サイト基本情報
商品の設定 >商品管理 > 商品新規登録, 商品一括アップロード
商品の設定 >カテゴリ管理 > カテゴリ新規登録, カテゴリ一括アップロード
システム管理 > トピックス管理 > トピックス新規登録, トピックスカテゴリ新規登録
システム管理 > 特設ページ管理 > 特設ページ新規登録/一覧, 特設ページ一括アップロード
#1082ショップ管理画面上の表記「アプリ」を「Apps」に統一します
ショップ管理画面上の表記「アプリ」を「Apps」に統一します。
これに伴い、以下メニューからダウンロードしたCSVファイルのタイトル行も変更します。
CSVファイルを外部へ取込みしている場合、タイトル行の項目名が変わりますので、ご注意くださいませ。
※店舗様によっては、ショップ管理画面上に当該メニューを表示させていない場合がございます。
ショップ管理画面 > システム管理 > データ解析 > Apps通信ログ
・アプリコード:APP_CD → Appsコード:APP_CD
・アプリ名:APP_NAME → Apps名称:APP_NAME
ショップ管理画面 > システム管理 > アプリ管理(変更後:Apps管理)> 処理カスタマイズAPIマスタ
・アプリコード:APP_CD → Appsコード:APP_CD
2022-07-27
#1080決済代行会社:ペイジェントまたは楽天カードのクレジットカードの3Dセキュア認証3Dセキュア2.0認証であることを明記します
【対象機能・画面】
クレジットカード(ペイジェント,楽天カード)をご利用の店舗様
ショップ管理画面 > お店を作る > 決済方法
決済代行会社:ペイジェント、または楽天カードのクレジットカードの3Dセキュア認証が2.0であることを項目名に明記します。
(名称の変更のみで、挙動に変更はございません。)
《変更前》3Dセキュア決済フラグ
《変更後》3Dセキュア決済フラグ(2.0対応)
#1078「ドコモ払い」の「d払い」への統合について
株式会社NTTドコモの提供する「ドコモ払い」が「d払い」のサービスに統合されましたが、
決済名を変更すると決済名を連携などに用いている店舗様に影響が生じる可能性があるため、
ショップ管理画面に表示される決済名については現行のままといたします。
ユーザー画面に表示する決済名は、
ショップ管理画面 > お店を作る > 決済方法 の「画面表示テキスト」にて設定ください。
▼対象決済
・キャリア決済(GMOペイメントゲートウェイ(ドコモケータイ払い))
・キャリア決済-継続課金(ソフトバンクペイメントサービス(ドコモケータイ払い))
・キャリア決済(ソフトバンクペイメントサービス(ドコモケータイ払い))
・キャリア決済(ベリトランス3G(ドコモケータイ払い))
・キャリア決済(ペイジェント(ドコモケータイ払い))
#1074メルマガコンテンツの登録可能上限数を引上げます
【対象機能・画面】
ショップ管理画面 > メルマガ管理 > メルマガコンテンツ登録, メルマガコンテンツ検索/一覧
メルマガコンテンツの登録可能上限数を上げるため、
メルマガのコンテンツIDの桁数を、4桁から8桁に引き上げる対応を行います。
この対応に伴って、下記更新時間帯にメルマガコンテンツのテスト配信を控えていただきたく存じます。
▼更新時間帯
7月20日(水)18:00~18:30
▼お願い事項
上記の更新時間帯にメルマガの [テスト配信] ボタンを押さないようお願いいたします。
※[テスト配信] ボタンを押す以外の操作、コンテンツ登録やメルマガ予約登録などは操作可能です。
※更新時間帯を、配信日時とするメルマガは登録可能です。
※メルマガコンテンツ検索/一覧 画面に、テスト配信済みのコンテンツが一時的にコンテンツID:9999として表示される可能性があります。
2022-07-06
#1069PDFサーバをアップデートします
【対象機能・画面】
ショップ管理画面 > システム管理 > 画像・テンプレート管理
PDFサーバをアップデートします。
アップデートを行うと、PDFでの表示がWEB-INF 配下の帳票フォーマット(.xls)により忠実になります。
例)文字の太さ、文字間隔
現在、ぎりぎりの幅調整をされている場合、
更新後、文字の間隔が広がり、枠に収まらない可能性がございますので
本番環境を更新する前に更新後のデモ環境にて、帳票フォーマットの表示を確認いただくようお願いいたします。
【更新スケジュール】
デモ環境:2022年7月5日(火)17時頃 ※実施済
本番環境:2022年7月26日(火)中
2021-07-14
デモ環境個人情報マスク処理実施について
セキュリティ強化の面から、デモ環境に設定されている以下データのマスク処理を実施いたします。
実施の背景としまして、アラジンECデモ環境は予告なく弊社スタッフが閲覧する場合があり、
実在する個人情報は極力設定しないことを推奨しております。
しかしながら、実在する個人情報が登録されているケースがございますので、セキュリティ強化を推し進める目的で、本作業を実施させていただきます。
(1)デモ環境にて、登録されている対象データ全件をマスク処理します。
(2)同様のマスク処理を、半年ごとを目途に定期的に実施いたします。(毎年6月/12月)
■マスク処理を希望しない店舗様へ
運用に支障がある等の理由でマスク処理を希望されない場合は、回答フォームまでご連絡くださいませ。
▼回答期日:2021年7月21日(水)まで
■マスク処理の対象データ
データ | 項目名 | カラム | マスク後の文字列 |
---|---|---|---|
会員情報 | 姓 | L_NAME | 田中 |
名 | F_NAME | 太郎 | |
姓カナ | L_KANA | タナカ | |
名カナ | F_KANA | タロウ | |
郵便番号 | ZIP | 111-1111 | |
住所2 | ADDR2 | ダミー | |
住所3 | ADDR3 | ダミー | |
電話番号 | TEL | 00-0000-0000 | |
PCメールアドレス | PC_MAIL | “dummy” + “{会員IDまたは受注NO等のキー項目の値}” + “{@example.com}” | |
携帯メールアドレス | MOBILE_MAIL | “dummy” + “{会員IDまたは受注NO等のキー項目の値}” + “{@example.com}” | |
ログインID | LOGINID | “{ログインID}” + “{会員IDまたは受注NO等のキー項目の値}” | |
パスワード | PASSWORD | 「会員パスワード暗号化」の利用有無によって異なる 「暗号化しない」の場合:”{パスワード}” + “{会員IDまたは受注NO等のキー項目の値}” 「暗号化する」の場合: マスク処理なし |
|
受注情報 | 注文者姓 | L_NAME | 田中 |
注文者名 | F_NAME | 太郎 | |
注文者姓カナ | L_KANA | タナカ | |
注文者名カナ | F_KANA | タロウ | |
注文者郵便番号 | ZIP | 111-1111 | |
注文者住所2 | ADDR2 | ダミー | |
注文者住所3 | ADDR3 | ダミー | |
注文者電話番号 | TEL | 00-0000-0000 | |
PCメールアドレス | PC_MAIL | “dummy” + “{会員IDまたは受注NO等のキー項目の値}” + “{@example.com}” | |
携帯メールアドレス | MOBILE_MAIL | “dummy” + “{会員IDまたは受注NO等のキー項目の値}” + “{@example.com}” | |
送付先姓 | SEND_L_NAME | 田中 | |
送付先名 | SEND_F_NAME | 太郎 | |
送付先姓カナ | SEND_L_KANA | タナカ | |
送付先名カナ | SEND_F_KANA | タロウ | |
送付先郵便番号 | SEND_ZIP | 111-1111 | |
送付先住所2 | SEND_ADDR2 | ダミー | |
送付先住所3 | SEND_ADDR3 | ダミー | |
送付先電話番号 | SEND_TEL | 00-0000-0000 | |
入荷お知らせ登録情報 ※1 | メールアドレス | dummy@example.com | |
アドレス帳 ※2 | 姓 | L_NAME | 田中 |
名 | F_NAME | 太郎 | |
姓カナ | L_KANA | タナカ | |
名カナ | F_KANA | タロウ | |
郵便番号 | ZIP | 111-1111 | |
住所2 | ADDR2 | ダミー | |
住所3 | ADDR3 | ダミー | |
電話番号 | TEL | 00-0000-0000 | |
ステップメール配信 ※3 | PCメールアドレス | PC_MAIL | “dummy” + “{会員IDまたは受注NO等のキー項目の値}” + “{@example.com}” |
携帯メールアドレス | MOBILE_MAIL | “dummy” + “{会員IDまたは受注NO等のキー項目の値}” + “{@example.com}” | |
メルマガ会員 ※4 | メールアドレス | dummy@example.com | |
メルマガ配信 ※5 | メールアドレス | dummy@example.com | |
配信アドレス属性1(名(漢字)) | PROPERTY1 | ダミー | |
配信アドレス属性2(姓(漢字)) | PROPERTY2 | ダミー | |
メール配信データ(自動配信) ※6 | FROMメールアドレス | FROM_MAIL | dummy@example.com |
TOメールアドレス | MAIL_TO | dummy@example.com | |
BCCメールアドレス | BCC_MAIL | dummy@example.com | |
メール本文 | MAIL_CONTENT | 空(null) | |
お問い合わせ | 確認メール配信先テーブル項目名 | MAIL_TO | dummy@example.com |
メールアドレス確認テーブル項目名 | MAIL_TO | dummy@example.com |
※1 入荷お知らせ登録情報
プロモーション管理 > 入荷お知らせ管理(入荷お知らせオプション利用時)
※2 アドレス帳
注文と会員の管理 > 会員管理 > 会員アドレス帳新規登録検索/一覧(アドレス帳オプション利用時)
※3 ステップメール配信
プロモーション管理 > ステップメール管理(ステップメールオプション利用時)
※4 メルマガ会員
メルマガの管理 > メルマガ会員管理 > メルマガ会員ダウンロード (メルマガ会員のメールアドレス)
※5 メルマガ配信
メルマガの管理 > メルマガレポート > メルマガ配信結果レポート (メルマガ配信先メールアドレス)
※6 メール配信データ(自動配信)
システム管理 > メール配信管理 > メール配信データ管理
2020-12-23
#752非公開の初期設定を公開に切替えました
【対象機能・画面】ショップ管理画面 > システム管理 > システム設定マスタ > 初期設定
設定変更をご希望の場合は、弊社サポート窓口へご連絡をお願いしていた非公開の初期設定のうち、
下記は店舗様で設定できるよう公開へ切替えました。
・商品登録外部API連携接続先URL
・受注登録外部API連携接続先URL
・会員登録外部API連携接続先URL
・ショップ管理ツールログインPW最低桁数
・ショップ管理ツールパスワード数字混合強制
・ショップ管理ツール利用者IDパスワード一致許可
・ユーザーウェブ参照許可パスリスト
・canonicalタグURLパラメータ付与設定
・決済手数料階層数
・配送希望日指定可能最小日数計算区分(初期設定)
・配送希望日指定可能最小日数計算区分(商品設定)
・配送希望日指定可能最小日数営業カレンダー計算区分(初期設定)
・受注登録時完了画面表示フラグ
・商品数量プルダウン在庫数適用フラグ
・納品書フォーマットマイナス表記対応フラグ
・ユーザーウェブカート画面での生年月日更新フラグ
・注文情報入力ページ クレジットカード情報クリアフラグ
#592リリース延期のお知らせ:利用するクーポン割引金額が注文完了前に変更になった場合はエラーにします
2020年4月30日(木)リリース予定でご案内していました当機能更新につきまして、一部店舗様に影響を及ぼす可能性がございました。
追加調査を実施するため、リリースを延期いたします。
リリース目途が立ち次第、改めてご案内させて頂きます。
事前告知記事はこちら
2020-03-18
#566事前告知:ユーザーウェブ自由リダイレクトパス設定の設定上限値をマニュアルサイトに追記します
ショップ管理管理 > システム設定 > システム設定マスタ > 初期設定「ユーザーウェブ自由リダイレクトパス設定」について、設定上限値をマニュアルサイトに追記します。
設定上限値は「1000」でございます。
マニュアルサイトは こちら からご確認くださいませ。
※変更予定日:2020年3月25日(水)予定
#561「ファイル反映後管理者宛にメールを配信」ボタンの配置を上部に移動しました
ビュー・プレビューへの反映を待たずとも、画像・テンプレート管理で追加・更新したファイルがユーザー画面にどのように表示されるか即時で確認できる機能について、
本番環境へのリリースに向けて「ユーザーウェブで確認」のスイッチを追加するにあたり
「ファイル反映後管理者宛にメールを配信」ボタンの配置を上部に移動いたしました。
(デモ環境ではリリース済みです)
※本番環境への適用につきましては、デモ環境での検証後、
本番環境ショップ管理画面サーバの負荷状況をみてリリースを進めますので今しばらくお待ちくださいませ。
2020-02-21
#549適用取り止め:顧客データAPI連携INにて、存在しない会員IDを指定されたときの挙動を変更します
2020/02/17 にご案内しておりました
顧客データAPI連携INにて、存在しない会員IDを指定されたときの挙動を変更します につきまして、
一部店舗様に影響を及ぼすことが判明しましたので、全店舗での機能適用を取り止めさせていただきました。
対応方針が決まり次第、改めてご連絡させて頂きます。
#531メニュー名を「受注一括アップロード」から「受注新規一括アップロード」に変更します
【対象機能・画面】ショップ管理画面 > 会員と注文の管理 > 受注管理 > 受注一括アップロード
受注の一括アップロードでは、新規登録のみ可能であり既存受注情報の更新はできかねるため、メニュー名からその旨が分かるよう変更します。
※変更予定日:2020年02月12日(水)予定
2020-01-24
#524適用取り止め:受注登録・変更・削除後に自動遷移する受注データ管理画面では、検索結果を表示しないようにします
2020/01/10 にご案内、2020/01/21 実装予定とご連絡しておりました
受注登録・変更・削除後に自動遷移する受注データ管理画面では、検索結果を表示しないようにします につきまして、
店舗様毎の利便性を考慮し、全店舗での機能適用を取り止めさせていただきました。
対応方針が決まり次第、改めてご連絡させて頂きます。
2020-01-17
#517商品マスタカテゴリ紐付け数の上限チェック処理追加について
【対象機能・画面】ショップ管理画面 > 商品の設定 > 商品管理 > 商品カテゴリ一括アップロード
2019/12/13 にご案内、2019/12/24 実装予定とご連絡しておりました
■商品カテゴリ一括アップロードにおいて、商品マスタカテゴリ紐付け数の上限チェック処理を追加します につきまして、
ショップ管理画面の負荷高騰に繋がっていることを確認しましたので、一旦機能を取り下げております。
対応方針が決まり次第、改めてご連絡させて頂きます。